お届け先を選択
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

Illustrator CS4完全制覇パーフェクト: CS4/CS3対応 全機能完全解説 Windows&Mac両対応 単行本 – 2009/7/1

5つ星のうち3.5 10

商品の説明

著者について

鷹野 雅弘 (たかの まさひろ)
DTPを基軸に1996年に制作会社株式会社スイッチをスタート。 その後、Web制作、
コンサルティング業務にシフト。トレーニングやテクニカルライティングなどにも
意欲的に取り組む。DTP Transitを運営。Web制作者向けのセミナーイベント「CSS
Nite」主宰。著書に『できるクリエーターDreamweaver独習ナビ』(インプレス)
ほか多数。

相原 早苗 (あいはら さなえ)
株式会社スイッチにて、DTPデザイン、オペレーション、インストラクションなどを
担当。著書:『エクセル難問奇問(その2)』(エスシーシー)ほか。

波多江 潤子 (はたえ じゅんこ)
株式会社スイッチ creative room ANTENNNAにて、DTPデザイン、オペレーション、
インストラクション、コンサルティングなどを担当。日々書籍や雑誌等の制作に
携わっている。著書:『新詳説 DTP基礎』『新詳説 DTP基礎(改訂版)』(ともにMdN)
社団法人 日本印刷技術協会 認証 DTPエキスパート、Adobe Certified Expert in
Illustrator CS / CS2/ CS3

川端 亜衣 (かわばた あい)
Webを中心にパッケージやDTPまで、およそグラフィック的なデザインならなんでも
やらかすデザイナー兼イラストレーター。Adobe Illustrator を使い続けて十数年、
2008年、テクニック系ブログ「イラレラボ illustrator-labo」を開設。生粋の
MacユーザにしてApple信者。現在通算7台めのiMacG5と8台めのIntel iMacを2台
並べて愛用中。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 翔泳社 (2009/7/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2009/7/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 583ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4798116270
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4798116273
  • 寸法 ‏ : ‎ 18.5 x 2.9 x 23 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.5 10

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
鷹野雅弘
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

鷹野 雅弘(たかの・まさひろ)

株式会社スイッチ

グラフィックデザイン、エディトリアルデザイン、ウェブ制作の分野で、デザイン、オペレーション、設計・ディレクションなど、25年以上、第一線で手を動かし続けている。 そのノウハウをテクニカルライティングや講演に落とし込み、「制作→執筆→講演」のサイクルを回す。

2015年から大阪芸術大学 客員教授。

2017年からAdobe Community Evangelist。

2005年からウェブ制作者向けのセミナーイベント「CSS Nite」を主宰。

DTP制作者向けの情報サイトDTP Transitは18年目に突入、Twitter(フォロワー9万超)、note、ライブ配信のオンラインセミナーなどに手を広げている。#朝までイラレ や #朝までフォトショ を主催。

カスタマーレビュー

星5つ中3.5つ
5つのうち3.5つ
10グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2020年5月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2009年10月22日に日本でレビュー済み
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年6月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2009年11月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年7月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2017年1月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2015年10月20日に日本でレビュー済み
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2009年9月1日に日本でレビュー済み
5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート