アカデミー賞がNetflix作品を除外する新ルール案、独占禁止法違反の可能性

  • 12,379

  • author 傭兵ペンギン
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
アカデミー賞がNetflix作品を除外する新ルール案、独占禁止法違反の可能性
Image: Kevork Djansezian / Getty Images Entertainment

来年のアカデミー賞はどうなるか。

オリジナルのドラマだけでなく映画も次々と作り出しクオリティの高い作品も着実に増やしてきているNetflix。しかし、基本的には劇場公開ではなくネット配信を主体とする映画のリリース方法を快く思っていない映画関係者も少なくありません。

その中でも声を大きく上げているスティーブン・スピルバーグ監督は、Netflixなどの映画はTV映画であって映画じゃないとして、映画館限定で数週間にわたって先行公開したものでない限りアカデミー賞の選考には入れないというルール変更を提案していると噂されていました。

ネット配信映画「除外」は反トラスト法違反になる

要するに、ネット配信映画をアカデミー賞から仲間外れにしようという動き。しかし、そんな映画協会の重鎮が他のアカデミー会員とともにルール変更に向けて動き始めたとの噂に対して、アメリカの司法省が「反トラスト法(独占禁止法)違反になる」との警鐘を鳴らしたのだとか。

この件を報じるVarietyの記事によると、司法省の反トラスト局のマカン・デルラーヒム局長がアカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーの代表に対し書簡を送付。

記事に掲載された内容によると、ストリーミング映画などの特定の映画をアカデミー賞から除外するという新ルールを採用した場合、新たに登場したライバルの妨害を狙った、既存の団体による反競争的な動きと取られかねないとの懸念を示しています。

ネット配信映画の除外はNetflixへの反感からか

確かにこれは、挑戦者が力をつけ始めたことを、既存勢力が牽制する動きととれますよね。映画館にも行くし、Netflixでも映画を見まくる私としてはハリウッドの映画関係者は何が気に入らないんだよ……というところです。ただ、どうやらアカデミー賞で複数の賞にノミネートされ、監督賞と撮影賞、外国語映画賞を勝ち取ったNetflixの映画『ローマ』が、劇場公開こそしたものの、すぐに配信も始まったという「ソフト版などのリリースは90日空ける」という業界の自主ルールを無視したところが引っかかりどころなのでしょう。

またNetflixが無理やり公開館を確保したために他の外国語映画の公開館が減り、アカデミー会員が観られなかったというのも問題として上げられています。さらにNetflixがアカデミー賞対策にかなりの金額を投じたとされているところや、興行成績などのデータを明らかにしない方針、Netflixの映画はいつでもどこでも観られるといった、いわゆる業界内の伝統やら常識を無視したやり方に関係者がイラッときているとも言われています……。

でも映画館で公開されなきゃ映画じゃないというのも個人的には納得がいかないところ。確かに映画を映画館で見るのは格別ですが、エピソードを区切るドラマとは異なる長編映画というフォーマットである限り、公開された場所を問わず平等に評価されていいんじゃないでしょうか。

とにかく、次回のアカデミー賞のルールに関する発表は4月23日に行なわれるとのこと。変更が入るのかどうか、注目しておきましょう。


Source: The Wall Street Journal, Deadline, Variety, IndieWire