現代音楽演奏コンクール“競楽”

競楽について——

若い演奏家および演奏団体の現代作品演奏を奨励するためのコンクール。原則的に隔年で、西暦偶数年度に開催しています。

1991年に日本現代音楽協会創立60周年事業〈東京現代音楽祭〉において「現代日本の室内楽(演奏)コンクール“競楽”」と題して発足し、第一位には、この年から本協会が朝日新聞社より寄託された「朝日現代音楽賞」が授与されました。

第5回目より独奏でのエントリーも可能となり、受賞者は現在、現代音楽演奏に欠かせぬ才能として活躍しています。

なお「朝日現代音楽賞」は、コンクールの開催されない年度には、日本現代音楽協会会員その他の推薦により選考され、2016年度を持って四半世紀に及んだその役割を終了しました。

 

第16回現代音楽演奏コンクール“競楽XVI”

参加要項/参加申込書pdf版

概要

●審査委員
福士則夫(審査委員長/作曲・日本現代音楽協会理事)
杉山洋一(作曲・指揮)
高橋アキ(ピアノ)
武田忠善(クラリネット)
吉原すみれ(打楽器)
※50音順

●日程
【予選】2024年11月21日(木)〜22日(金)
【本選】2024年12月22日(日)

●会場 古賀政男音楽博物館内 けやきホール(代々木上原)

●主催 日本現代音楽協会

 

競楽Q&A

▼Q1.審査用の楽譜は原本を提出しないといけませんか?
△A1.違法にコピーした楽譜を提出することは禁止です。原本が絶版等で入手出来ない場合は出版社にコピーの許諾を得て、許諾済みである事が証明できる書類(メールのやり取りを印刷したものや、出版社が発行した許諾書のコピー等)をコピー譜と共に提出してください。

※楽譜コピーについてはこちらを参考にしてください

▼Q2.審査用の楽譜が未出版の場合はコピー譜を提出しても良いですか?
△A2.未出版の楽譜の場合は、著作権者(作曲者や委嘱者)にコピーの許諾を得て、不法に入手した楽譜ではなく許諾済みである事が証明できる書類(メールのやり取りを印刷したものや、著作権者が発行した許諾書等)をコピー譜と共に提出してください。「コンクールで演奏する事の許諾」ではなく「楽譜をコピーする事の許諾」を得てください。

※楽譜コピーについてはこちらを参考にしてください

▼Q3.オンデマンド購入した楽譜の提出はどうしたら良いですか?
△A3.印刷した楽譜と共に、購入した事が証明できる書類(購入した際のメール等)を添付して下さい。

▼Q4.提出用の楽譜を注文したのですが、提出日までに届かないようです。どうしたら良いですか?
△A4.コンクール事務局に電話(03-6417-0393)でお問い合わせください。

▼Q5.伴奏者を付ける事は出来ますか?
△A5.出来ません。例えばピアノ伴奏付きのクラリネットソナタを演奏する場合は、予選・本選を通してクラリネットとピアノのデュオとしてのエントリーとなります。予選・本選のどちらかだけクラリネットソロ曲を演奏する事は出来ません。

▼Q6.予選と本選で楽器を変更する事は出来ますか?
△A6.参加者と人数が変わらなければ問題ありません。予選でピアノソロ曲を演奏し本選でヴァイオリンソロ曲を演奏する、予選でフルートとピアノの二重奏を演奏し本選でピッコロとフルートの二重奏を演奏する、といった事が出来ます。

▼Q7.ピアノを2台同時に使用する事は出来ますか?
△A7.出来ません。2台ピアノによるデュオ等でエントリーする事は出来ません。ピアノ1台で四手連弾でエントリーする事は出来ます。

▼Q8.音響機材を使用した曲を演奏したいのですが、けやきホールにある機材を借りる事は出来ますか?
△A8.ホールの機材が正常に作動するかチェックしたりリハーサルを行う時間が無いため、原則的に全てご自身の機材を持ち込んでください。やむを得ない事情によりホールの機材を使用したい場合はコンクール事務局に電話(03-6417-0393)でお問い合わせください。ホールへの問い合わせはご遠慮ください。

▼Q9.審査結果はウェブサイトで確認出来ますか?
△A9.出来ます。但し、各審査員による採点結果はコンクール会場のみでの発表となります。会場発表の翌日以降、コンクール参加当事者がコンクール事務局に電話(03-6417-0393)でお問い合わせ頂ければ、当事者に関する審査結果のみお知らせ出来ます。

 

▼歴代入賞・入選者

  第1位 2位 3位 審査委員特別奨励賞 入選 聴衆賞

競楽XIII

本選
予選

 

白小路紗季
ヴァイオリン
受賞の言葉
栗山沙桜里
ピアノ
池永健二
打楽器
薬師寺典子
ソプラノ
土橋庸人
ギター
鈴木友裕
ピアノ
土橋庸人
ギター
前田啓太
打楽器
中村栄宏
リコーダー
中村栄宏
リコーダー

競楽XII

本選
予選

 第25回朝日現代音楽賞
鈴木真希子
ハープ
受賞の言葉
小倉美春
ピアノ
古川玄一郎
打楽器
永野雅晴
打楽器
中山加琳
打楽器
井上ハルカ
打楽器

競楽XI

本選
予選

第24回朝日現代音楽賞
山澤 慧
チェロ
受賞の言葉
松岡麻衣子
ヴァイオリン
本條秀慈郎
三味線
川村恵里佳
ピアノ
受賞の言葉
若林かをり
フルート
田中翔一朗
ピアノ
古川玄一郎
打楽器
望月 豪
マンドリン
受賞の言葉

競楽X

本選
2次
1次

第22回朝日現代音楽賞
佐藤祐介
ピアノ
受賞の言葉
マクイーン時田深山

若林かをり

フルート/ピッコロ
 – 原田真帆
ヴァイオリン
受賞の言葉
白井奈緒美
サクソフォン
安田結衣子

ピアノ
木埜下大祐

フルート
佐藤祐介
ピアノ
競楽IX 第20回朝日現代音楽賞
山田 岳
ギター
受賞の言葉
會田瑞樹
打楽器
岩見玲奈
打楽器
木埜下大祐
フルート

東雲打楽器二重奏(斎藤祥子・林瑞穂)


宮崎明香

ピアノ

松原智美
アコーディオン


中田 麦

マリンバ

岩見玲奈
打楽器
競楽VIII 第18回朝日現代音楽賞
増本竜士
フルート
坂本ゆり子・吉川由里子
二十絃箏デュオ
田村法子
二十絃箏
富田真由香
打楽器
野尻小矢佳
打楽器
佐藤蘭子
フルート
木下大祐
フルート
増本竜士
フルート
競楽VII 第16回朝日現代音楽賞
間部令子
フルート
ピアノデュオ藤井隆史&白水芳枝 見崎清水
ピアノ
木下大祐
フルート
前田啓太
打楽器
奥田ななみ
ピアノ
長谷川奈苗
ピアノ
入江要介
尺八
大久保彩子
フルート
奥田ななみ
ピアノ
競楽VI 第14回朝日現代音楽賞
須藤英子
ピアノ
高野 綾
打楽器
清水友美
ピアノ
太田真紀
ソプラノ
金井亜沙美
ピアノ
iolite(Fl.中田 茜・Hp.清水梨紗)
木下大祐
フルート
多久潤一郎
フルート
櫻舞(Fl.白石法久・Fl.山内豊瑞)
競楽V 第12回朝日現代音楽賞
ROSCO
Vn.甲斐史子
Pf.大須賀かおり
橋本晋哉
チューバ
石崎陽子・和田光世Duo
マリンバデュオ
Yunbo(Perc.大嶽實穗・E-Org.江黒弘章・E-Org.田野倉雅秋) 田野倉雅秋・重松希巳江・田中良茂トリオ
Cl.Vn.Pf.トリオ
CROVER(Perc.田中 綾・Perc.柿本早織・Perc.藤田一行)
間部令子
フルート
永井由比
フルート
競楽IV 第10回朝日現代音楽賞
溝入敬三
コントラバス
畑中明香
打楽器
永井由比
フルート
新垣 隆・山口幸恵
Pf.Vnデュオ
中野真理
フルート
千葉りり子
ピアノ
石崎陽子・和田光世DUO
マリンバデュオ
プリマ・マテリア(Fl.織田なおみ・Pf.岡野勇仁)
競楽III 第6回朝日現代音楽賞
ACTIVA
Fl.千葉純子
Pf.黒田亜樹
岡地 岳
マリンバ
及川夕美・平子久江
Pf.Percデュオ
河合毅彦
ピアノ
河原伴子

杉本顕子
ピアノ
競楽II 第3回朝日現代音楽賞
DUO DOGEN
Fl.木ノ脇道元
Pf.大井浩明
クラリネットduo(Cl.菊地秀夫・Cl.内山厚志) 美華(メイファー)(Fl.清水理恵・箏.八木美知依)

J・F・K(Perc.加藤恭子・Pf.安光伸江)

糸井・桑田Duo(Vn.糸井真紀・Pf.桑田光子)

Gruppo Comodo(Fl.西川綾子・Fl.角家道子・Fl.依田朋子)

競楽I 第1回朝日現代音楽賞
ムーサ弦楽四重奏団
1vn.佐々木亮
2vn.小川有紀子
va.廣狩 亮
vc.唐沢安岐奈
真香宗(Fl.菊池香苗・Pf.吉田宗子・Vn.糸井真紀) 遠藤正樹・宮本典子マリンバ・デユオ 大島莉紗・渡邊一正
Vn.Pf.デュオ
ベネソヌス・トリオ(Fl.西村 祐・Vn.大橋希世子・Pf.稲垣 聡)
ブレス・カルテット(弦楽四重奏:池田 恵・酒井菜美・金子しず子・木島 香)
アヴィス(Vn.武生直子・Vn.掃部彰子・Pf.小宮 暖)

———- 過去の要項 ———-

 

第13回現代音楽演奏コンクール“競楽XII”

参加要項/参加申込書pdf版

 

第25回「朝日現代音楽賞」選考コンクール
第12回現代音楽演奏コンクール“競楽XII”

参加要項/参加申込書pdf版

 

第23回「朝日現代音楽賞」選考コンクール
第11回現代音楽演奏コンクール“競楽XI”

参加要項pdf版
参加申込書pdf版

 

現音人材育成シリーズ2012
第21回「朝日現代音楽賞」選考コンクール
第10回現代音楽演奏コンクール“競楽X” 参加要項

参加要項pdf版
参加申込書pdf版