iPhoneに入れたアプリ

iPhone買ってしばらくたったけど、ここでひとまずインストールしたアプリを整理。

iPhoneスクリーンショット iPhoneスクリーンショット2 iPhoneスクリーンショット3

  • wethernews:天気アプリ。天気予報はもちろん、ライブカメラや雨雲レーダー、天気図も見れる。好きな場所の天気をMyスクリーンとして登録もできるのですごい便利。
  • GNReader:Googleニュースリーダー。
  • MobileRSS:RSSリーダーGoogleリーダーのアカウントを登録してフィードを閲覧できる。記事のタイトルをTwitterに投稿したり、Instapaperに残しておくこともできる。
  • Instapaper:ソーシャルブックマークサービスブックマークレットを利用して、後で読みたいWebページを登録することができる。SafariRSSリーダーとの相性バツグン!
  • Flickr:写真用オンラインストレージ。iPhoneで写真撮ってそのままアップできる。FlickriPhoneの組み合わせで、写真をいつでもどこでも見れる状態を作り出すことができる。これってすごいことだと思う。
  • imix.lite:mixiビューア
  • N-News:日経のニュースリーダー。
  • はてなtouchはてなダイアリーに日記を投稿したり過去の日記を編集したり、ホットエントリーを見れる。
  • TweetDeck:Twitterクライアント。カラムを作ってフォロワーのグルーピングができる。
  • ITmediaITmediaのニュースフィードを閲覧できる。カテゴリはApple、デジタルライフ、IT、MacWIRE for iPhoneの4つ。
  • iXpensIt:家計簿アプリ。カテゴリ・サブカテゴリまで分類可。さらに月々の支出をグラフにしたものも見れるので、直感的に支出のバランスが分かる。Wi-Fi環境があれば支出データをHTML、CSVファイルにエクスポートすることもできる。
  • Remember The Milk:タスク管理アプリ。もともとはWebで使ってたけど、iPhoneアプリとして使うことでタスクをいつでもどこでも確認できるようになった。仕事のタスク管理はもちろん、買い物行くときとかすごい便利。
  • Evernote:メモアプリ(という言葉で片付けてはいけない気がするがw)。これもWebで使ってたけど、iPhoneと組み合わせることで使い勝手が10倍くらいになった気がする。iPhoneで撮った写真をメモとして残したり、ちょっとした思い付きをすぐにメモとして残せる。ていうか音声メモも残せるんだそういえば。検索はもちろんフォルダ分けやタグ付けもできるからメモが増えてもすぐに目的のメモを探せる。使い方の自由度が高すぎてまだ半分も使いこなせてない気がする。
  • iWoopie:Youtubeとかの動画を検索して見れる。
  • ニコニコ動画:いわずもがな。ニコ動のiPhone版。
  • imeem:洋楽のトップ100とかニューリリースを無料で聴ける。アルバムで聴きたい人はあんま好きじゃないかも。とりあえず流して聴きたいって人向け。
  • 30min.:GPS機能を使って、現在地周辺の注目スポットとかレジャースポットとかお店の情報を検索できる。お出かけする際にぜひ。
  • FooMooホットペッパーiPhone版。
  • ぐるなびぐるなびiPhone版。
  • 12.24 Alarm:目覚ましアプリ。目覚ましを何個も登録できるので平日用、休日用などで使い分けれる。アラーム曲はiPhoneに入れた曲からも選べる。何気にデザインがクールで好き。
  • Dropbox:オンラインストレージであるDropboxiPhone版。PCにクライアントを入れてれば、専用フォルダのファイルを同期できる。
  • eWiFi:周辺のWi-Fi探知アプリ。
  • Google:ぐーぐる。
  • Wapedia:Wikipediaビューア。閲覧時は全画面になるので見やすい。
  • KeitaiEmu:Webページをケータイ用の見た目に変換して表示してくれる。
  • 辞書登録+:iPhoneの使いづらい文字入力をサポートしてくれるアプリ。
  • EziSnap Z:ズーム機能付カメラアプリ。
  • マガストア:電子ブックビューア。いろんな雑誌を購入して読むことができる。
  • SUDOKUfree:数独アプリ。
  • セカイカメラ:カメラに写ってる場所にタグをつけることができる。いまいち面白みはわかってないけど。

個人的にはやはり写真一枚目に入れてるアプリがオススメ。まあこれは使い方によって大分個人差がある部分だと思います。僕は情報収集&リマインダ的な使い方が多いかなー。この中からベスト5を選べと言われたら・・・

  1. RTM
  2. Evernote
  3. TweetDeck
  4. iXpensIt
  5. Flickr

ですかね。今後もわんさか新しいアプリが出てくるだろうから追っかけるの大変だw

Twitterのススメ

iPhone買ってからというもの、こればっかりいじってさっぱり勉強とかしてないわw
そして最近Twitterにハマりました。以下mixiのマイミクをTwitterに誘い込むためのTwitter解説。まあ見てって。

実は登録はかなり前からしてたんだけど、知らない世界に一人ぽつんといる感じで全然使ってなかったし、ケータイから使えなかったから面白さが全然分からんかったwでもiPhone買ってTwitter使ってみたらその考えが劇的に変化しまんた。iPhoneで使うと使い勝手が100倍くらいになった気がする。

Twitterって?

Twitteてのは平たく言うとmixiボイスと同じようなもん。てかホントはTwitterのが先に出ててmixiボイスはパクリなんだけど。コメント(Twitterではつぶやきとかツイートと呼ばれる)を書くとそれが自分をフォロー(他ユーザを自分の友人リストに登録すること。マイミク登録みたいな感じ。フォローしたユーザのコメントは自分のページに表示される)している友人のページにも表示される。

ミニブログとかチャットみたいな感じでいいと思うけど、mixiやってる人には「Twittermixiボイス」が一番分かりやすいか(笑)mixiボイスと違うのは、mixiボイスはmixiっていう閉じた世界の中で、知り合い同士のコミュニケーションに使うっていう趣旨。それに対してTwitterオープンなWeb上のサービスだから、知らない人とかもいっぱいいる。

友達同士だけで使えばそれこそmixiボイスと同じ感覚だから楽しくコミュニケーションできる。けどTwitterはそれだけで終わるにはもったいない!使い方によっては強力な情報収集ツールになる。というのも、Twitterの世界には様々なアカウントが存在していて、自分の興味あるユーザをフォローすることでそのユーザが投稿するコメントを情報として得ることができる。個人、ニュースサイト、企業・団体などホントに様々。

具体的な使用例

  • ニュースリーダーとして。たとえば日経新聞のニュースサイトのアカウントがあるから、それをフォローして、流れてくるニュースを流し読みしていく。朝の通勤時間に使えるよ。
  • 有名人のつぶやきを読む。有名人もやってたりする(ホリエモンとか広瀬香美とかw)。その人がどんなこと考えてるのかってのが分かって面白い。有名人をすごい近くに感じることができると思う。
  • 気になる企業のアカウントをフォローしてその企業に関する情報を集める。
  • お店のアカウント(無印良品とか紀伊国屋とかがあった)をフォローしてそのお店のセール情報や新製品情報を得る。

などなど。そして最後にアピールしたいのは、知らない人をフォローするのも面白いよってこと。いろんな考えの人がいて、その考えに触れることができる。気になればコメントしてコミュニケーションすることもできるし。あと、Twitterのつぶやきは基本的にリアルタイムの情報だから、今ここでこんなことが起こってんだ〜みたいな驚きがある。


Twitter宣伝用 Twitter宣伝用2
左はiPhoneから見たTwitterのWebページで、右がTwitterクライアントと呼ばれるTwitter専用アプリを使ったときの画面。


こんな感じ。マイミクとTwitterしたかっただけなのにこんなに書いてしまった。
今んとこまだリア友2人しかいないんで、もし興味沸いてきたら以下からやってみよう☆興味沸かなくても、続けてればそのうち面白くなってくるからやってみようwwマイミクの方ぜひ!あ、普通のケータイからでもできます。


ホントはもっと色々面白い使い方あるけど、それは追々で。長文失礼しまんた。

今日のtweet


  • 06:11 [Twitter] 今日のtweet: 06:09 [Twitter] 今日のtweet: 06:09 [Twitter] 今日のtweet: 07:05 @hosahosaka 分からん(笑)でもどんな話するか気になるよ.. bit.ly/3STlDG #
  • 07:57 久々に4時間睡眠…やっぱ眠い。 #
  • 08:13 ツイッターで愚痴を言えば愚痴を言うだけの飲み会も減って経済的だと思うんだが。 #
  • 15:34 ノ RT @nikolaschka: ノ RT @nelson_koenji: ノ RT @aomame: ノ RT @payopoyo: ノ RT @maitail: ノRT @tsukaman: 【急募】 めがねの人 挙手して〜〜〜〜!!!! >< #
  • 15:36 サラリーマンてやたらすいませんって言うな。ありがとうでいいとこでもすいませんって言うのがイミフ。 #
  • 18:28 ふー終わった〜。つか外寒っ‼ #
  • 19:30 RT @lifehackerjapan: 【最新記事】 「Tabberwocky」でFirefoxのタブをスーパーチャージ! bit.ly/1mA65g #
  • 19:41 やべ、隣のおっさんにもたれ掛かってた。女の子なら良かったのに…ひじ打ちくらうだろうけど。 #
  • 19:51 腹減った。飯なんだろう #
  • 19:58 帰宅なう。さ、飯食おう #
  • 20:05 唐揚げだ♪よし食うぞ! #
  • 20:10 最近のドラマ分からん。が、国仲涼子は相変わらずカワイイな〜 #
  • 20:28 食った〜。腹が満たされると何もやる気出ねえ(笑) #
  • 20:29 お香の香りで癒されよう☆ #
  • 20:30 @masatoshiitoh フォローどもです☆ #
  • 20:31 @KaichiTamiya フォローありがとうございます☆ #
  • 20:53 ハッシュタグテスト #つぶやき #
  • 20:55 おお、これも便利かも。グルービング楽ちんやね。 #つぶやき #
  • 20:56 今日こそは本読む‼ #tweet #
  • 21:05 詳細希望 #memo RT @kogure: RT @mehori: とりあえず速報。12/5の1時からアップルストア銀座で「iPhone 情報整理術セミナー」をおこないます! #
  • 21:34 iPhone情報整理セミナー flic.kr/p/7f9fxC #
  • 21:42 ありがとうございます!RT @877x: 未対応っぽいです。bit.ly/3TkDsO
    RT @mehori わかりますか? RT @shou_k: @kogure TwitterのつぶやきをEvernoteに送るときにタグとかフォルダを調整する方法?? #
  • 22:07 お腹苦しい #
  • 23:14 Instpaper入れてみた。いいなこれ。 #
  • 00:44 [iPhone]RSSリーダーTwitterの使い分け: iPhone買ってからというもの、Twitterにハマってしまった。いろんな情報が洪水のように流れていくので、自分なりに有益な情報をセレクトできるようにちょっと整.. bit.ly/1wd0ac #
  • 05:57 おはようございます。眠い…でもあと一日だ〜! #
Automatically shipped by LoudTwitter