今日のガジェットニュース 2010年1月14日

    • X
    • Facebook
    • LINE
    • はてな
    • クリップボードにコピー
    • ×
    今日のガジェットニュース 2010年1月14日

    Photo by Flickr

    こんばんわ。今日はハイチで大きな地震が起こりましたね。Yahooボランティアでは、インターネット募金を受け付けていますよ。

    「REGZA」と対応外付けハードディスクあわせて買うとハードディスクが無料!1/15まで(Amazon)

    明日まで!

    ☆お買い得品

    B002SW2ZN8
    PLANEX 「充電万能」 2ポート急速同時充電 iPod, iPhone, PSP, DS, DSLite, DSi 対応USBモバイル充電 ACアダプタ PL-WUCHG01シリーズ¥1995→¥770


    東芝がついに「ヴァルディア(VARDIA)」で国内ブルーレイディスクレコーダー市場に参入、「D-B1005K」「D-B305K」「D-BW1005K」を発売へ

    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100114_vardia_toshiba/

    HD DVD...。

    アップル、日本にもiPhone担当を常駐化?

    http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=6404

    いなかったのが不思議なくらいです。

    Apple Tabletのウワサをランク付けすると,こうなるんだって!

    http://doubleko.blog18.fc2.com/blog-entry-4336.html

    Appleタブレット、やはりiPhone OSか―最近アップデートがないのがその証拠?

    http://jp.techcrunch.com/archives/20100113iphone-os-tablet/

    中国のグーグル検索に「天安門事件」登場、オフィスは厳戒

    http://www.cnn.co.jp/business/CNN201001140005.html

    Googleが中国撤退か─相次ぐヤクザ抗争、名物なしを嫌気

    http://bogusne.ws/article/138208183.html

    Twitter、利用回数で過去最高を記録。この記録は日々更新される見込みらしい

    http://jp.techcrunch.com/archives/20100112twitter-usage-record/

    1回のオナニーで放出される精子のデータ量は1,587.5TB(テラバイト)分らしい

    http://digimaga.net/2010/01/ejaculation-represents-a-data-transfer-of-1587-5tb.html

    人間って、すごいんだなぁとしみじみ。

    Intel SSDの今後の展開

    http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3428.html

    2TB HDDのパフォーマンス総比較

    http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51497275.html

    今は2TBがお買い得。

    B002OL6NSG
    日立GST Deskstar 7K2000 (2TB/SATA3G/7200rpm/32MB) HDS722020ALA330


    Twitterでとにかく速くつぶやきたい人向けの「QuickSilver Twitterプラグイン」

    http://builder.japan.zdnet.com/sp/snow-leopard-09/story/0,3800100196,20406443,00.htm

    ちょっぱやです。

    これで仕事がサクサク進む--作業を効率化するフリーウェア6選

    http://builder.japan.zdnet.com/news/story/0,3800079086,20406519,00.htm

    日本の影響力のあるブログランキング100

    http://authority.jp/

    ライフハッカーに負けてる!

    一眼レフ買おうかどうか迷ってるやつ、買っとけ。捗るぞ

    http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/2169030.html

    デジカメのツボ.JP

    http://dejikame.jp/

    Xbox360には女性ユーザーが沢山いるようです

    http://jin115.com/archives/51621722.html

    カプコン「Natal用タイトルはコアゲーマー向け、ローンチと同時発売はしない」

    http://www.kotaku.jp/2010/01/capcom_natal_title.html

    任天堂、Wiiバイタリティーセンサーの商標を米でも申請?

    http://www.kotaku.jp/2010/01/wii_relax_usa.html

    【Android】 iPhoneユーザ視点による、Nexus Oneファーストインプレ

    http://peer2.net/sjdojo/?p=5546

    NexusOne,発売1週間の出荷は2万台。iPhone3GSの1/80,Droidの1/12。その原因は?

    http://blogs.itmedia.co.jp/saito/2010/01/nexusone12iphon.html

    おすすめ『iPhone』アプリ:2009年版

    http://wiredvision.jp/news/201001/2010011322.html

    サードパーティ製では秀逸のブラウザにPro版が!「A Mercury Web Browser Pro」全画面は本当に広い。

    http://www.donpy.net/standard-entry/app-reiview/6080.html

    iPhoneアプリ ブラウザ。(App Store

    ついに!iPhoneでもFlashが表示できるライブラリ「Gordon」

    http://www.moongift.jp/2010/01/gordon/

    次期iPhone OSに期待ですかねぇ。

    全9色で登場! クレードルとしても使える『iPhone/iPod』用アルミスタンド

    http://getnews.jp/archives/44191

    Google Public DNSはやっぱり速いか?

    http://www.lifehacker.jp/2010/01/google_public_dns.html

    Google Chrome拡張の設定をバックアップとリストア(Chrome StylistとAutoPatchWorkで)

    http://blog.livedoor.jp/hakin/archives/51754668.html

    少しでもフィード消化が疲れないようにGoogleリーダーをカスタマイズする3つのポイント

    http://tokuna.blog40.fc2.com/blog-entry-1965.html

    ヤマダ電機がANA提携カードを発行!家電量販店カードはどれがお得?

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20091222/1030642/

    新型未来予想図。

    http://www.monogocoro.jp/2010/01/13/timeline-of-major-trends-and-events-social-technological-economic-political.html

    (大野恭希)