リアル脱出ゲーム。

みなさんは「脱出ゲーム」というのをご存知でしょうか?

主にWeb上で遊べて
主にFlashで作られていて
主にどこかに閉じ込められてて
主にヒントを探しながら部屋から脱出を図るゲームです。
ブラウザだけで遊べるので、遊んだことがある人も多いかと思います。

私は初めて遊んだときに「これをなんとかして現実世界で遊べないものか、企画運営出来ないものか」と考えたものです。
他にも同じようなことを考えた方も多いはず。



以下妄想。
部屋は二部屋に分かれていて、左右対称。
それぞれにひとりずつ配置されて互いに連絡も取れる。
協力して脱出ではなく、競争の形になる。
現実世界でやれば「Diamond baby」のようなキツイ判定もないだろうし。
ありえない仕掛けは無理だけど、それはそれで楽しいのでは??
こんな形で何とか出来ないか。内輪で・・・。
妄想終わり。



実際はお金も時間もかかるし、人集めるのも大変だな。現実生活に余裕が無いし行動力も無いしね、なんて思っていました。



しかし、世の中にはお金や時間をかけたり人をたくさん集めたり、現実生活に余裕と行動力のある方がいらっしゃるものです。
[リアル脱出ゲームOFFICIAL WEB SITE]
http://realdgame.jp/v/top/

最新のゲームが本日終了したようです。




しかし何故今まで私はこういう事について調べなかったのか。結構好きなのに。
「AI/HA」の失敗で日本の現実代替ゲーム(正確には違うけど)は流行らないと感じていたからかな。
あと「あんたがた」で十分楽しんでいるし。


リアル脱出ゲームはこれから各地で開催されたりして、二番煎じ三番煎じとジワジワ流行してくるかも。
要注目かもしれませんね。