安全地帯が6年ぶりに復活し「ワインレッドの心」をリメイク

1

2004年以降活動を休止していた安全地帯が、本日1月8日にフジテレビ系「とくダネ!」に出演し、6年ぶりの活動再開を宣言。3月3日にニューシングル「蒼いバラ / ワインレッドの心(2010ヴァージョン)」をリリースすることになった。

本日1月8日に放送された「とくダネ」では、小倉智昭がオープニングトークで紹介したのを皮切りに、新曲ビデオクリップや、「とく撮」コーナーでのレコーディング密着映像、インタビューなどをオンエア。さらにアコースティックセットで「蒼いバラ」を熱唱し、あわせて約19分の大特集となった。

本日1月8日に放送された「とくダネ」では、小倉智昭がオープニングトークで紹介したのを皮切りに、新曲ビデオクリップや、「とく撮」コーナーでのレコーディング密着映像、インタビューなどをオンエア。さらにアコースティックセットで「蒼いバラ」を熱唱し、あわせて約19分の大特集となった。

大きなサイズで見る(全3件)

タイトル曲となっている「蒼いバラ」は、全盛期の安全地帯を思い出させてくれるような情熱的で甘く官能的なナンバー。「ワインレッドの心 (2010ヴァ-ジョン)」は1983年当時のトラックをベースに、ボーカルやリズムセクションをアレンジして再レコーディングしており、オリジナルの魅力を残しつつもさらにスケールアップした音源となっている。

初回限定盤のDVDには「蒼いバラ」の通常のビデオクリップと、KOJI TAMAKIスペシャルバージョンと題されたPVを収録。それぞれのソロワークを経て進化した安全地帯の姿を、その目で確認しよう。

なお初回盤、通常盤ともに、安全地帯のコンサートの先行抽選予約案内が封入。初夏を目処にアルバムのリリースも計画されている。

この記事の画像(全3件)

読者の反応

音楽ナタリー @natalie_mu

安全地帯が6年ぶりに復活し「ワインレッドの心」をリメイク http://natalie.mu/news/show/id/26143

コメントを読む(1件)

関連商品

    安全地帯「蒼いバラ / ワインレッドの心 (2010ヴァージョン)(初回限定盤)」

    安全地帯「蒼いバラ / ワインレッドの心 (2010ヴァージョン)(初回限定盤)」

    [CD+DVD] 2010年3月3日発売 / ユニバーサル / UICZ-9032

    安全地帯「蒼いバラ / ワインレッドの心 (2010ヴァージョン)(通常盤)」

    安全地帯「蒼いバラ / ワインレッドの心 (2010ヴァージョン)(通常盤)」

    [CD] 2010年3月3日発売 / ユニバーサル / UICZ-5045

リンク

このページは株式会社ナターシャの音楽ナタリー編集部が作成・配信しています。 玉置浩二 の最新情報はリンク先をご覧ください。

音楽ナタリーでは国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。