◆グーグルのテレビCM、実は・・・ | ★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み

◆グーグルのテレビCM、実は・・・

小さな会社の「検索はヤフー派」、高木です。


ヤフーはトップにニュースが載っているから、何となくポータルにしてしまっていますが、マジで検索したいときには、グーグル使いますね。


ヤフーと違って、検索順位が毎月コロコロ変わらないのも好きです。
例えば、「アスクル 代理店」というキーワード、ヤフーではかなり激戦区になってきてまして、うちのサイトが1位から陥落して久しいのですが、グーグルではここ3年くらい、ずーっとうちのサイトが1位です。


しかも何でこれが1位かわかんないような、昔のメルマガのバックナンバーをアップしているブログの1ページなんです。


★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み



何にハマって1位なのか、どう考えてもわかりません。
でもうれしいです。(笑)


そんな、ウェブマスターにとってはありがたい存在のグーグルが、テレビコマーシャル打ってますね。なかなか洗練された出来で、さすがだなと思わずにはいられません。


年末年始は一番物が売れる時期 ⇒ 最近はみんなネットで検索してから買う ⇒ でも日本ではまだヤフー経由で買い物する人が多い ⇒ 検索回数を増やさねば ⇒ そうすればアドワーズ(PPC広告)の広告主様も喜んでくれる ⇒ 出稿金額(広告収入)も増える。ヒーハー!


という思惑を、全然感じさせないこのフィーリングは、アップルのコマーシャルにも通じる王者の風格がありますね。
「さがそう。」



「おとなになったら編」


「いそぐ男編」


「あたらしい毎日編」


「あのひとの言葉編」


そんなグーグルのテレビコマーシャルですが、実は同時に「さがそう。」コンテストもやっていたんですね。
応募したいなー。
時間欲しい。