twitter(ツイッター)のアカウントを一時停止(サスペンドSuspend)から復活させる方法 | アクセス アップの無料セミナー インターネットビジネス初心者向け!

twitter(ツイッター)のアカウントを一時停止(サスペンドSuspend)から復活させる方法

アクセス アップの無料セミナー インターネットビジネス初心者向け!-ツイッターSuspend


まいど!なつき@ツイッターキャッ☆です。



さて、先日私のTwitterアカウントが一時凍結(サスペンド)に
なりましたが、1週間ほどで復活しました。



備忘録として、Suspendから復活までの
道のり(と言ったらオーバーですが)を記録しておきます。



あなたのアカウントで同じような事が起こった場合は、
参考にして対処して下さい。



1、ある日突然、アカウントが一時凍結(汗) エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?



Twitterアカウントの一時凍結は、ある日突然やってきます(笑)
私はツイッターのヘビーユーザーの部類に入ると思いますが、
(日常生活の一部となっているような状態です(^^;)
突然、Twitterが無くなると何か生活のリズムが崩れるような気もしますね。



Twitterアカウントが凍結していた1週間ほどは、読書がめちゃ進みました。
なので、Twitterを強制的に休めて良かったような気もしてます(笑)



‥まあ、そんな話はおいといて(笑)
アカウントが凍結されたら下記のような表示になります
アクセス アップの無料セミナー インターネットビジネス初心者向け!-Twitterアカウントサスペンド


ちなみに、上の写真は他人が自分のページを見た場合です。
ログインして自分で自分のページをみたら、下記のような表示になります
アクセス アップの無料セミナー インターネットビジネス初心者向け!-ツイッターSuspend


赤枠の部分を拡大した写真はコチラ↓
アクセス アップの無料セミナー インターネットビジネス初心者向け!-停止メッセージ



自分のページである日突然
こんなメッセージが表示されていたら、
一瞬何が起こったのか分からなくて、呆然としますね(笑)



この状態になると、POSTもフォローもDMも一切できません(汗)
興味深いのは、フォロワー人数も
フォロー人数も両方とも0人になっている点です。
復活したら元に戻りましたが。



2、サポートにメールで連絡する



上記ページの「Suspended Account」のLinkをクリックして、
規約やサスペンドした理由を記載したヘルプページに行きます。



んで、ページ内にあるサスペンド専用問い合せメアド
→ suspended★twitter.com ★を@に変換して下さい
にメールします。ちなみに、メールは全て英語でやりとりする必要があります(汗)



本当は上記のサスペンド専用問い合せメアドに送るだけで良いのですが、
私は念のために日本のサポート専用メアドにもCCで送信しておきました
→ support★twitter.jp ★を@に変換して下さい。



メールの内容は下記をコピペして下さい。

----------------------------------------------------

I have found @(あなたのアカウント), my original Twitter account, being suddenly suspended.
Could you unlock suspension if there are no problems with @(あなたのアカウント)?

----------------------------------------------------

必ずTwitterに登録したメアドで送信することを忘れないで下さいね。



3、自動返信メールに返信する(←ココめっちゃ重要!テストに出るぞ!笑)



さて、メールを送信したら、5~10分ほどで自動返信メールが届きます。
この自動返信メールに返信して下さい。これが重要です。


アクセス アップの無料セミナー インターネットビジネス初心者向け!-サスペンド



最も重要なのが、自動返信メール最下部に記載のある、

If this did not answer your inquiry, responding to this email will reopen this ticket.

という部分です。
つまり、自動返信メールに対してさらに返信しないと復活させないよって事です。



推測ですが、プログラム等で全自動で複数アカウントを作ってpostしている
悪質なスパム業者対策として、わざわざ自動返信メールにさらに
返信させるようにしているのでは?と思います。
返信内容は2と同じでOKです。



4、担当者からメールがくる



2・3日後に、担当者から英語で返信メールがきます。
私の場合は返信メールには
「ツールを使ってフォローとアンフォローを繰り返していたから一時的に凍結したよ。
1週間ほどしたら再度連絡してね。解除してあげる♪」
‥みたいな事が書いてありました(笑)



5、1週間後に再度メールする



1週間後に、再度同じ内容をメールしてみると、
突然あっけなく凍結が解除されましたヽ( ´∀`)ノ



返信メール内には、
「今後も継続してツールを使ったら永久にアカウントを凍結しちゃうよ♪」
‥という注意が書いてました(汗)



●総括



今回、なぜ凍結されたのか?を考えてみると、
Twitterの規約のひとつである、
「頻繁にフォローとアンフォローを繰り返したらダメだよ♪」に
抵触していたのでは?と思います。



しかし、具体的にどのくらいの人数をどのくらいの頻度で
フォロー/アンフォローを繰り返すとNGなのか?
具体的な数値の記載はありませんので、
これはTwitter様のお裁きを待つしかないでしょう(笑)



また、返信メール内にもあったように、ツールを使うことを
非常に嫌っているなという印象を持ちました。



私の場合は、主にアンフォローの為にツールを使っていましたが、
それでもNGのようです(謎)



なので、ツールを使って大量のフォロー/アンフォローをするのは
絶対にNGだと思います。しかし、具体的な数値はTwitter様の
お情けにすがるしかないでしょう(笑)



Twitterに限らず、こういう無料サービスには必ずあるリスクなので、
この手のサービスを利用する場合は必ずリスクヘッジが必要ですね。



また、私が今までのTwitterを使っていた実感として、フォロワー数が8,000名を超えたら
人間が目でチェック、それ以下はプログラムで自動チェックしているように思います。



なお、アカウントを復活させる為の参考サイトも記載しておきます。



●英語が弱い方が英文をメールする場合には、下記の翻訳サイトをどうぞ(笑)
excite翻訳(単語だけではなくて文章を翻訳してくれます)



●私と同じような体験をした方の参考サイト
TwitterでAccountがSuspendされたときの対処法




twitterへRTするこの記事をtwitterへRTする




PS(1):



あなたはタトゥーを覚えていますか?
来日したときに、音楽番組などをドタキャンしたことで有名な
女性ユニットです。彼女たちが、姿を現したのですが、
見事に崩れています。整形にでも失敗したのでしょうか?(笑)
コチラ





あの「t.A.T.u.」(タトゥー)がもはや原型を留めていないと話題(画像アリ)




PS(2):



Googleがスマートフォン事業に本格参入してきましたね。
日本では、端末を無料で配布するのでは?という噂まであります(汗)
今後はGoogleとiPhoneの一騎打ちですね。
コチラ





GoogleがiPhoneに勝つ理由-おはようからおやすみまでを見つめるGoogle



PS(3)



自分が年老いた時の顔がわかるアプリを発見しました。
見るのが少し恐いですね(笑)
コチラ





恐怖?自分の年老いた時の顔がわかるアプリ



アクセス アップの無料セミナー インターネットビジネス初心者向け!-twitter
twitterやってます!





▼無料ツールのプレゼント中です。これと同じ機能のツールが有料で販売されています(マジです!)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

無料ツール】プレゼント中!あなたが決めたキーワードで
毎日あなたのブログに自動で記事投稿する無料ツール



お客様の声  無料セミナーに参加された方から、本当に熱い感想を頂きました(感謝!)

ブログアフィリエイト・初心者向け  ブログアフィリエイト初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

メルマガアフィリエイト・初心者向け  メルマガアフィリエイト初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

ヤフオク・初心者向け  ヤフーオークション初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

その他  ネットビジネスの基礎の基礎が学べる無料セミナー

ビジネスHACKS! ビジネスや仕事に役立つ!‥かもしれない(笑)ちょっとしたワザ

日記  なつき(林夏樹)の、ど~~でも良い、徒然日記(笑)


鬼ブログ塾鬼転売ビジネス塾メルマガアフィリエイター通信
鬼楽天アフィリエイト塾鬼転売ビジネス塾~電脳の巻~鬼転売ビジネス塾~電脳の巻・其之弐~
鬼電話システムWEBライター養成講座林夏樹(はやしなつき)とは

TOPへ戻る