◆「小さな会社の0円集客」(続き) #zeroen | ★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み

◆「小さな会社の0円集客」(続き) #zeroen

小さな会社のウェブマスター、高木です。


昨日も触れました、桑原さんのデビュー作、その名も「0円集客」ですが、今度セミナーでごいっしょすることもあって、ひと足先にお送りいただきました。


★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み


しかし、この本、本屋さんで目立つよなぁ。。。(笑)


まだ全部は読んでいないのですが、驚きました。
というのは、、、


実は昼間に、わたくしの新刊キャンペーンの特典教材である、「リワイヤリング」についての録音を、ピーポーズの今泉さんにインタビューさせていただいていたのですが、その内容と見事にシンクロしたからです。


リワイヤリングというのは、わたくしが思うにTwitterにおける本質&究極のメリットなのですが(詳しくは音声をお聞きいただきたいと思います。)、それを享受(という言葉はちょっと変なのですが)するために行う1stステップが、桑原さんのメソッドと同じだったからです。


それが、簡単に言うと、
「一人でやらない。」
ということ。パーソナルブランディング なんて言ってる人もいますが(笑)、これからはグループブランディングという概念も出てくるはずです。


Twitterも、一人でいくら「名言」ぶったことをつぶやいても、決してフォロワーも増えないし、何も起こりません。
重要なのは、「グループ」「コミュニティ」です。


人は、人と絡んで、最大限の力を発揮できるものだということを、あらためて認識した次第です。
>>新刊キャンペーンページはこちら


いい意味で予想を裏切って、集客のネタ集ではなく、集客・ビジネスの本質を語っています。うわついていない。こういう理念の上に、あのユニークな桑原さんがいたのかと、感慨深いものがありましたね。


今日は帰りの電車で熟読したいと思います。


※ちなみに、桑原さんとご一緒するセミナーは、コチラ です。ネットショップの店長さん、マーケティング担当の方など、通販業界の方に幅広くお聞きいただきたい内容です。注目の中国~世界市場の情報も満載!