群馬県の美味しい商品 いろいろ   by しお | 「美味しい社会貢献」プロジェクトのブログ

群馬県の美味しい商品 いろいろ   by しお

群馬県で活動する、社会福祉法人しののめ会では、


愛泉保育園/石倉保育園/児童デイサービス事業所「ぽぽろ」/

指定障害福祉サービス事業所「とも」/指定障害福祉サービス事業所「とも いせさき」

産業廃棄物処理施設「第2とも」

「ともの店」

共同生活介護事業所(ケアホーム)「のぞみホーム」「いずみホーム」


と、数多くの事業所を展開しています。


この中で、指定障害福祉サービス事業所「とも」では、作業の一環として

施設内でチーズケーキを作り販売しています。


クリームチーズをはじめ材料は厳選したものを使用しており、

このケーキを口にされた方々からは高い評価を受けているとのことです。


◆チーズケーキ
 ベイクド
 レア
 チョコレート
の3種類あります。
それぞれ他のチーズケーキとは一味ちがう味をご堪能いただけると思います、
とのことです。


この他、「とも」では以下の商品もつくっています。


◆マンゴープリンhttp://www.mmjp.or.jp/shinonome/tomo-ise004.htm
なめらかな口当たりで、さっぱりとしていながらもコクがあるのは、
厳選したマンゴーの果肉を100パーセント使用しているそうです。
さわやかな風味のマンゴープリンは、よく冷やしていかがでしょうか。


◆ともの月http://www.mmjp.or.jp/shinonome/page005.htm
「ともの月」はあんをクッキー生地で包んで焼き上げたお菓子です。
群馬県産の小麦や卵・小豆など地元の素材にこだわり、添加物を使用していません。
施設の利用者たちが生地を手でこねています。
サクサクッとした皮と甘みをおさえた風味豊かな「あん」がベストマッチで、
お茶のお供に最適な一品とのことです。

◆とものかりんとう
ともの「かりんとう」は「ともの月」と同じく、群馬県産の小麦や卵・小豆
など地元の素材にこだわり、施設の利用者たちが生地を手でこね、足で踏み
コシを出してカリッと揚げたお菓子です。
添加物は使用していず、全体に軽くまぶした砂糖の甘さと胡麻の風味が絶妙!
と、お勧めしているそうです。


  〔お問合せ先〕
指定障害福祉サービス事業所「とも」
電話・ファックス番号:027-267-1770
E-mail:
shinonome@gunma.email.ne.jp

社会福祉法人しののめ会

http://www.mmjp.or.jp/shinonome/index.html




                             by しお



※作業所等の福祉関連施設で作られた商品をご紹介・販売しています

          「美味しい社会貢献」プロジェクトのブログ

============美味しいものは美味しい=============

◆お奨め商品!!◆随時発送
小江戸うどん 半生タイプ              1500円 あと10個

◆4月1日発送分
美味しい社会貢献スイーツBOXサクサクセット 2000円 あと10個
美味しい社会貢献スイーツBOXバラエティセット2000円 あと10個
農産物ギフト                      1000円 あと17個
お煎餅10種類セット                 1500円 あと 9個
ワンちゃん用クッキー お買い得10個セット   1500円

===========美味しい物食べて社会貢献============