キンモクセイの木 | 神様の伝えたい言葉

神様の伝えたい言葉

夢・希望・喜び・感動を伝えていけたらと思っております!

実家の裏庭に、大きな『キンモクセイの木』がありましたクリスマスツリー


私が物心着いた頃から存在していたその木は


秋になると、独特な良い香りがしました。


時には「トイレの芳香剤の匂いがする~(笑)」


何て言いながら…


共に成長してきました。
(うわぁ~超大げさビックリマークかっこつけすぎぃ)


4つの季節を何十年も過ごしながら、


大雪の日には、その木に降り積もった雪の重みで、


折れそうになるのを耐えながら、育ちました。



季節が過ぎ行く中で、お隣の家も駐車場となり



いよいよ、その木も無くなる時が来たのです。



その裏庭は、ちゃんとした持ち主がいたのです。



その方は、そこに自分の家を建てると言いました。



馴れ親しんだその木が無くなる日が来るなんて、想像してませんでした…


ずっと『そこ』にあると思っていたから。



窓を開けるたびに『そこ』にあった木



「この木なんの木」みたいラブラブ


と言いながら…


着々と作業が進む中、そしていよいよ伐られる日が来たのです。


当日高校生だった私は、学校に通っていました。



帰宅した時、母に促されるように窓を開けました。



そこにあるはずの『キンモクセイの木』は


忽然と姿を消していました…



茫然としながら、その木の面影を探しました。



「お願いだから伐らないで」と言う心の声は


届くはずもなく、その言葉を飲み込みました。



だから今でもふと思い出すのです。



キンモクセイの香りを嗅ぐと…あの大きな木を



だから私にとって、『切ない香りの季節』なのです。




キンモクセイの香りを嗅ぐと、切なくなるのはこんな理由からだったのですニコニコ






読んでくださりありがとうございます。


ランキングに参加してます応援宜しくお願いします
↓↓↓↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村