Posted filed under iPhone.

iPhone 3.0には待望のコピペ機能が付きましたが、MobileSafariの上では、長押し=コピペだとちょっと不便な事があります。

その場合は、下記のようなCSSを指定する事で、コピーの吹き出しが出なくなります。

body {
     -webkit-user-select: none;
}

One Response to “iPhone 3.0のMobileSafariでコピペを無効にする方法”

  1. nanashisan

    はじめまして。参考になる記事をありがとうございます。
    確かに、この方法でページ全体をコピペ不可にすることは可能ですね。
    が、いまちょっと困っていることがありまして・・・
    ページの一部のみ、コピペを許可する方法が分からないんです。
    bodyに -webkit-user-select: none; を指定しておき、コピペ許可したい要素にだけ -webkit-user-select: auto; と指定すると、確かに許可した部分しか選択できなくなるのですが、そこを選択してから選択範囲をドラッグして広げると、他の部分まで選択&コピーできてしまうのです。。
    何かうまい方法はないものでしょうか・・・

Trackbacks/Pingbacks

  1.  The Beyond Factory » iPhone 3.0のMobileSafariでコピペを無効にする方法
  2.  シロのITメモ