お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
テーマはTwitter。フロム・ソフトウェア,ゲーム制作を体験できる「インターンシップ2010夏」開催。説明会をUSTREAMにて生中継
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2010/07/08 17:08

ニュース

テーマはTwitter。フロム・ソフトウェア,ゲーム制作を体験できる「インターンシップ2010夏」開催。説明会をUSTREAMにて生中継

 フロム・ソフトウェアは,就職活動中の学生を対象としたインターンシッププログラム「ゲームとは何かを考える5日間。Twitterを用いたゲーム制作インターンシップ」を,8月23日から27日にかけて実施すると発表した。またこのプログラムに関する説明会を,USTREAMにて明日(7月9日)19:00より配信する。

フロム・ソフトウェア公式サイト「インターンシップ情報」


 このインターンシップは,同社が2003年よりさまざまなテーマで定期的に実施しているもので,今回はTwitterをテーマとした新しいプログラムになる。
 参加者が2名1組のチームを組んで,実際にTwitterを使ったゲームを制作していくことで,ゲーム作りをみっちりと体験できるという。またゲーム制作の現場を体験できるだけでなく,現場開発者による講義や作品に対するフィードバックなども受けられる。

過去のインターンシップの様子
画像集#001のサムネイル/テーマはTwitter。フロム・ソフトウェア,ゲーム制作を体験できる「インターンシップ2010夏」開催。説明会をUSTREAMにて生中継 画像集#002のサムネイル/テーマはTwitter。フロム・ソフトウェア,ゲーム制作を体験できる「インターンシップ2010夏」開催。説明会をUSTREAMにて生中継

 なお,明日USTREAMにて生中継される説明会では,人事担当者による開催概要の説明に加え,過去のインターンシップに参加した学生と,インターンシップ経験のある社員による座談会も実施される予定だ。プログラムには,ゲーム開発に関する特別な知識がなくても参加できるとのことなので,興味のある人はぜひ説明会の配信をチェックしてみよう。

インターンシップ2010夏 USTREAM説明会


フロム・ソフトウェア インターシップ2010夏 USTREAM説明会

配信日時 : 2010年7月9日(金)19:00より配信スタート
配信内容 : インターンシップ2010夏 概要説明
過去インターンシップ参加者による座談会レポート
配信ページ: http://www.ustream.tv/channel/from-recruit

フロム・ソフトウェア インターンシップ2010夏 概要
Twitterを使って、ゲームとは何かを考える5日間
http://www.fromsoftware.co.jp/main/employ/internship/index.html

■テーマ
ゲームとは何だ? シナリオなのか? グラフィックなのか? 技術なのか?
――Twitterを使って、ゲームとは何かを考える5日間

■実習内容
・2名1組での、Twitterを用いたゲームを制作
・現場開発者による講義、制作物に対するフィードバック

■ポイント
・ゲームに関する、フロム・ソフトウェア開発陣からのレクチャーとフィードバック
 制作体験だけではなく、実際の開発者から講義や作品へのフィードバックも受けられます。
・たくさんの人に遊んでもらえるコンテンツ作りが体験できる
 Twitterを通して発信するため、多くの方に楽しんでもらえるコンテンツ作りを体験できます。

■実習期間
2010年8月23日(月)〜27日(金) 10:00〜19:00

■募集要項
専用アドレスにメールにてエントリー  2010年7月20日(火) 12:00着まで有効
募集いただいた中から、選考の上、16名を選出いたします。
学校、学部学科不問、学年不問
詳しくは http://www.fromsoftware.co.jp/main/employ/internship/index.html をご覧下さい。


(C)2009 FromSoftware, Inc.
  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:06月01日〜06月02日