【GAME ON iPhone 2010 VOICES】キューエンタテインメント

■お答えいただいた方/瀬川圭一郎氏(オンライン事業本部マーケティング部『Q?pid(キューピッド)』プロデューサー)

【1】iPhoneタイトルを開発、販売されてきて、今、感じていることを率直にお聞かせください。

タイトル数が多すぎて、どうすれば売れるのかと思い悩み、そんなことを考えているうちに色々また画期的なソフトが新たに生まれ、そんなループでもがいている今日この頃です。

【2】御社iPhoneタイトルについて、最も印象に残っているものを1本と、その理由をお聞かせください。

『Q?pid(キューピッド)』。キューエンタテインメントらしからぬタイトルとなり、新たな挑戦となったのかなと思い、印象に残っています。

【3】現状のiPhoneアプリ市場について、どのようにお考えになっていますか?

過渡期、でしょうか…?

【4】iPhoneアプリの未来像を、どうイメージされていますか?

iPhoneの未来にかなり左右されるので、何とも…。

【5】iPhoneアプリ市場の将来性について、どのようにお考えになっていますか?

iPhoneが進む方向性によっては消える? PCや他のスマートフォンとどういう棲み分けがなされるかによるのではないでしょうか。

【6】2010年内にリリースされる予定のタイトル数をお聞かせください。

1月8日に『Q?pid(キューピッド)』をリリースしました。以降は未定になっています。

【7】最後に、弊誌読者に御社iPhoneタイトルをアピールしてください。

現在PSPで大ヒットしたミュージックパズル『ルミネス』のiPhone版、『LUMINES -TOUCH FUSION』と、完全新作となる、婚活や合コンに大活躍の触れるコミュニ
ケーションアプリ『Q?pid(キューピッド)』というまったく方向性の異なる2アプリを配信中! どちらも家庭用ゲームのパブリッシャーとしてのプライドを持って、数多のジョークアプリとは一線を画す本格的にどっぷりと浸れる作品となっています。しかも! それぞれ350円、230円と破格のお値打ち価格!みなさま是非お試しを!!


キューエンタテインメント

最新作「Q?Pid」は、いわばiPhone上のツイスターといった感じw 正しい使用法としては男女で指をiPhone上に起きあい、青い線を男性、赤い線を女性がなぞり、その結果で二人の距離感を占うというもので、たぶん指と指は触れるように計算されていますが、僕は一人でやりまして、僕自身との距離は80cmでしたがなにか?

※「Q?Pid」をiTunesで! Q?pid? - フィンガーパズル