[読了時間:1分]

screenshot_03

 「六本木のラーメンといえば?」といっても、その結果は人それぞれ…。ローカル検索で地域が絞り込まれていても、それでは精度が低い。そこでGoogleが考えたのは、それぞれの人にとってのお気に入りの場所の評価を収集し、そこからその人にとっての「六本木のラーメン」を推測するような検索アルゴリズムだ。

 11月16日にGoogleが投入した「Google おみせメモ」(英題:Google Hotspot)は、自分の気に入ったお店を登録したり知り合いと共有するサービスで、PC用ウェブブラウザかAndroid端末で利用できる。。Facebookのローカル検索に対応する新機能かと思ったのだが、意外とあっさりした印象のサービスのようだ。続きを読む

■最新記事
iOS4.2発表…不具合ラッシュで混乱も 【増田(@maskin)真樹】
佐々木俊尚さんとの見解の違いについて【湯川】
起業するならソーシャルの次の波に乗れ【湯川】
蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】
[レポート] GoogleTVを日本で使ってみた(1) 【増田(@maskin)真樹】