6月21日〜6月27日に投稿したなう | ヴォーカル中山タツオのBLOG

ヴォーカル中山タツオのBLOG

ヴォーカル中山タツオの徒然日記。



2010-06-20今日のつぶやきまとめ http://bit.ly/aeSjbj
6/21 4:11

6月14日~6月20日に投稿したなう http://bit.ly/ceRJw4
6/21 13:17

一三種類の飲茶の場合、嫌いな食材が一つでも 含まれていると、そのことが買わない理由になってしまうからだ。メモメ モ。
6/21 16:16

オムニバス、コンピレーションのアルバム、好きなアーティスト一曲二曲 の為に十何曲入りの音源は買うのに悩むよね。
6/21 16:16

だったら一個の強烈なコンセプトの詰まったベスト盤の方を迷わず買うよ ね。
6/21 16:16

片時も独りでいることに耐えられない人を知りませんか? そういうタイプの人は、自分自身のことをあまり好きではない可能性が大きいのです。そういう人は、自分の存在価値を確認するために、常に他人を必要としているのです。メモメモ。
6/21 17:15

しかし悲しいことに、他人を最も必要とする人というのは、たいてい他人からはあまり好かれていないものなのです。自分で自分のことが好きではない人間を、他人が好きになってくれるわけはないのです。メモメモ。
6/21 17:16

SAAVEも応募しました!RT @meets_news: いよいよネット投票が始まりました!サマソニに出演するアーティストが、あなたの1票できまります。途中経過もすべて公開。エントリーも受付中。 http://bit.ly/emeets #emeets_ss10
6/22 16:15

サマソニ2010オーディションの投票が今日昼からスタートしました。投票ご協力宜しくお願いします!状況は随時つぶやいていきたいと思います。宜しくロッキンロール!
6/22 16:16

サマソニの投票が今日から始まりました。 http://emeets.jp/mobile/artist/4044_sb.html こちらがSAAVE専用の投票ページです。「規約に同意する」にチェックを入れ、「投票する」でOK(一日一回まで)です!ご協力お願いします!
6/22 17:15

2010-06-22今日のつぶやきまとめ http://bit.ly/bpWoAW
6/23 4:12

RT @katakana_bot: ゼネコン:general contractor:大手総合建設業者
6/23 20:17

低温下でも長時間結晶化しないように精製されており、サラダドレッシングやマヨネーズのような製品の原料として適している日本独自の製品である。また、味・においにクセがないことも特徴である。 Wikipediaより/サラダ油
6/23 20:17

ほとんどのヤフオクユーザーは写真のない商品をスキップする。 ハイクオリティの写真を載せている商品は24%より売れる。 つまり、、、 いい写真は常に売上を上げる! メモメモ。
6/23 20:18

「あれって基本的にiPhoneの大きいバージョンですよね、それだけでどうしてこんなに大きなインパクトがあるんでしょう?」
6/23 20:18

「ジョブスの世界観だよ。iPadには彼の世界観が強烈に表現されている。それを深いところで理解しちゃうと、とんでもない世の中がいま生まれようとしていることが分かっちゃう。」 「・・・どういうことですか?私にも分かるように説明してちょうだいっ。」
6/23 20:18

メモメモ。
6/23 20:18

ドラえもんの歌の「ほんわかぱっぱ」って何ですか?>< - 人力検索はてな→ http://bit.ly/cBbh89
6/23 20:19

今日はあれをやり、明日はこれというように、あまり気が散ると結局どれもものにならないですね。(湯川秀樹)
6/23 20:19

三日連続のカレー。心なしか顔がだんだん黄色くなってきました。
6/23 21:17

「SAAVEがサマソニに」 http://ameblo.jp/saavetatsu/entry-10571440053.html
6/23 21:26

SAAVEがサマソニに http://bit.ly/9XEyba
6/23 22:18

2010-06-23今日のつぶやきまとめ http://bit.ly/czjVtZ
6/24 4:13

「食パンマンの顔は何枚切りなんですか?」「何枚切りだろうが、彼は二枚目です。」うまいね。
6/24 13:17

群れず、はしゃがず、黙って信念を貫いていく。媚びず、言い訳せず、不気味なほど寡黙に勝負して、勝つ。そこには、古き良き日本人が持っていたパワーがある。同時に、日本人がいまだかつて持ち得なかった新しい価値観がある。メモメモ。
6/24 21:19

自分一人の力で何でもやる。 なんて考えは、今までも、自分一人の力でやってきた。(と言っているのと同じ。)何て言う傲慢な考えではないか。メモメモ。
6/24 21:19

ミュージシャンにとって、最も怖い事は、自分の作った楽曲CDが違法にコピーされる事ではない。そのミュージシャンの存在を知られない事だ。メモメモ。
6/24 21:19

2010-06-24今日のつぶやきまとめ http://bit.ly/9zW1O7
6/25 4:28

「人間の能力は三角形の方程式である。持って生まれた才能は底辺、努力が高さ。すなわち、たくさん努力すれば三角形の高さは高くなり、面積は大きくなる。逆にいくら才能があっても努力をしなければ、三角形は小さくなる」関根勤。メモメモ。
6/26 2:46

重すぎて何一つ新しいことに挑戦しない人は、慎重さに欠け、よく考えることもせずに思い浮かんだアイディアを試みようとする人と同じぐらい、自分の信頼性を損なっているのです。メモメモ。
6/26 2:48

どこにでもある料理のクオリティを上げることが、オヤジ世代の支持を受ける最短距離。メモメモ。
6/26 2:52

受けたいぜ オヤジ世代の支持
6/26 2:54

健康的にやせる王道 | #nanapi -http://r.nanapi.jp/2351/ メモメモ。
6/26 2:58

「食パンマンの顔は何枚切りなんですか?」「何枚切りだろうが、彼は二枚目です。」うまいっ!座布団一枚、いや、二枚。
6/26 3:03

深淵とは - Weblio辞書 http://bit.ly/d12cMj
6/26 12:22

煩雑とは - Weblio辞書 http://bit.ly/bqglZN
6/26 12:22

片手は常にあけておけ
6/26 12:23