goo

男は度胸、女は愛嬌のことわざの続きは?

2004-12-31 | 「へぇ~」という話し
先日のテレビ番組で
男は度胸、女は愛嬌という良く知られていることわざに続きがあるというのが紹介されていた。
「男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経」というのが正解であった。
「きょう」の語呂合わせである。
成る程、うまく出来ているが、折角の人生訓が、最後で台無しである。
インタ-ネットで検索すると、名作が一杯出てくる。勝手に引用。

男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経、 子供は勉強、 世間は不況と来たもんだ
男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経で、おかずはラッキョウ。牧師は説教♪
男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経で、学生は勉強、庭で鶯ホーホケキョウ
男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経、カレーにラッキョウ ここは東京、帰れぬ故郷
男は度胸、女は愛嬌、坊主はお経 桃屋はらっきょう わたしは発狂

「ここは東京、帰れぬ故郷」は何となくジ-ンと来るフレ-ズだ。
今日は、ここまで。

2018.4.26に追記しました
井の中の蛙大海を知らず に続く言葉は?
goo | コメント ( 11 ) | トラックバック ( 0 )
 
コメント
 
 
 
Unknown (yuko)
2010-05-21 04:19:56
ちょっと「女は愛嬌 男は度胸」が頭を掠めたのでGoogleでこちらへ。続き面白いですね。帰れぬ故郷、わたしもぐっときました。
 
 
 
コメントありがとうございます (kazu_san)
2010-05-22 16:47:36
yukoさん、コメントありがとうございます。
故郷遠く離れて、お住まいですか?
ちょこっとでも、故郷思い出したら幸いです。
 
 
 
凄くどれも共感出来ます (夢街道)
2012-10-31 20:09:42
男は度胸女は愛嬌坊主はお経、中古車はサンキョウ、競馬は中京、大学は帝京?即興で作りました。
 
 
 
夢街道さん、いいね (kazu_san)
2012-11-01 20:30:00
なかなかいい出来ですね。これからもよろしくお願いします
 
 
 
Unknown (杏太)
2012-12-01 00:49:09
男は度胸女は愛嬌オカマは最強…じゃなかったんだ。
雰囲気ぶち壊したんならゴメンナサイ。
 
 
 
ありがとうございますU+1F3B5U+1F64B (愛羅武U+1F3B5健U+1F601U+1F60DU+2764)
2015-11-03 12:30:00
ありがとうございました。
考え方は、人それぞれ。答えもたくさんありますよねU+263A 色々と面白いお答えをどうもありがとうございましたU+1F603U+1F609友達にも教えてあげたいと思います。………と、ここで私も考えてみましたU+1F609。
男は度胸、女は愛嬌、子供の笑顔は超最強。
どうですか?U+1F63CU+1F44C
 
 
 
愛羅武Uさん、ありがとうございます (kazu_san)
2015-11-05 08:23:07
>男は度胸、女は愛嬌、子供の笑顔は超最強。

いいですね。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-01-10 16:05:44
男は度胸、女は愛嬌、教師は説教、坊主はお経
これを教えてくれた先生がちょうどロボコンに出ていたので記念カキコ
 
 
 
Unknownさんありがとうございます (kazu_san)
2016-01-11 18:42:28
いい先生に恵まれたのですね。
私のブログの中でも「男は度胸、女は愛嬌のことわざの続きは?」はトップクラスの人気の項目です。
最近特に増えました。何かの影響ですかね?
これからもよろしくお願いします
 
 
 
Unknown (Unknown)
2016-03-29 09:51:42
男は度胸!女は愛嬌!オカマは最強!
 
 
 
Unknown (dom)
2022-10-27 17:30:21
男は度胸 女は愛嬌 ウグイスホケキョで
坊主は! が正解
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。