というわけで、その「できたてフレッシュ」なジンジャーエールを手作りする方法をご紹介です。

グルメブログ「The Amateur Gourmet」では4つ星シェフJean-Georges Vongerichten氏のレシピ本『Jean-Georges: Cooking at Home with a Four-Star Chef』を採用しています。というのも、スーパーで買えるようなちょっとした材料で作れるから。

すなわち――「ショウガ1ポンド(約450g)」「レモングラス2茎」「チリペッパー少々」(レモングラスとチリはお好みで省略してもOK)、あとは「ソーダ水」「砂糖1/2カップ」。これで全部です。

 作り方も至ってシンプル。

ソーダ水以外の材料を刻んだのち2カップ程度の水で15分ほど煮込んでエキスを抽出、それを漉して冷やせば、シロップの出来上がり。あとはいつでも飲みたい時にこのシロップをソーダ水で割るだけです。

詳しい作り方の写真は「The Amateur Gourmet」で見ることができます。個人的には、ウォッカとライムも用意しておくと完璧だと思いますね!

自家製ジンジャーエールの作り方は他の方法も色々あるようですが、「作ったことあるよ」という方、ぜひそのレシピを教えてください。

Homemade Ginger Ale [The Amateur Gourmet]

Kevin Purdy(原文/訳:吉川晶子)