スティーブ・ジョブズからの返事「日本で売られているiPadは海外でのSIMを挿せる」

この件、「日本ではiPadはソフトバンクの独占販売で、SIMロックがかかっているため他社(Docomoとか)のSIMを使ったり海外で現地のSIMを買ってもつながらない。海外でSIMロックされてないiPadを買って持ち込んでもソフトバンクは契約してくれない」で決着したと思っていたのですが。

日本在住の外国人が集まるフォーラムで、Doug LernerさんがJobsに対してこれに抗議するメールを送ったところ、以下のような返事を受け取ったそうです。(*)

Actually, the version of iPad sold in Japan does accept international SIMs.

実際のところ、日本で売られているバージョンのiPadは、国際的なSIMを受けつけます。

不思議なことです。

メールの返事を全部本人が書いてるわけでもないでしょうから、日本の販売サイトのFAQを何も考えずに英文和訳して「SIMロックかかってないの?」と驚かせたのと同じく、連絡不徹底による単純ミスじゃないかと僕は疑ってますが。まさかacceptっていうのが「動きませんが形状的には挿せますよ」とかいう「とんち」じゃないよね?

(*) 葛飾在住とあるDoug Lernerさんは突然出てきた人ではなく、そこのコミュニティでは前から書き込みをしているユーザーで、自身のWebサイトやブログも持っています。しかし、ツイッターでも発表前に二つの反する情報が流れたように、誰かがネットで書いただけでは確定情報とは言えないし、とにかくこの件こんなのばっかり。

via Mobile in Japan Thanks @Papadimitriou