OKTOBERFEST in Nara Park.2013-06-23 20-55-10

一目惚れした、初夏の京都。


梅雨です。
甚平がかなり良い感じで涼しい。
扇風機が回っています。




ちなみに、去年の写真ですがこれです。

IMG_0550




扇風機は卓上。

今年も活躍してもらいますぜ。





こいつらに囲まれながら、iPadBluetooth キーボードで操作してるとか、なんてアンバランスなんでしょうね。










今日は昼から、ホテルオークラに行きプチ仕事でした。

その後、三条を闊歩しました。この 2 時間ぐらいで、やたらと昔のバイト時代の常連さんに遭遇しました。






そして、ちょん氏の店に行き、語り合いました。

前回のべんがら祭に行けずとても残念でした。
学生の頃のような空気やけど、なんか違うよねって感じです。









靴を買い、バッグを見に行きました。
そこで、出会いました。惚れました。



FREITAG。



去年の今ぐらいにこれを買いました。


IMG_0442




LASSIE というシリーズ。
で、今回は iPad と PEN さんその他諸々を持ち運ぶ為に SURFSIDE 6  というもう少し大きいものを買おうと思っていつも行ってるお店に行きました。






店員さんと語りながら、チラッチラ目線に入ってくるこいつに出会いました。


今までで1番欲しい!!




今までで一番の衝撃このデザイン!!

色合いといいこの文字の感じといい、最高でした。狙ってた人もいたらしい。





悩む。

お金はなんとかなる。悩む。

しかし、LASSIE は持っている。悩む。




散々悩んだあげく、今回は縁が無かったということで、諦めました。
ちなみにFREITAG は、ヨーロッパのトラックに掛かってるホロを再利用して作られているので、同じデザインが全くない。

やから、これももちろん一点物。





恐らく後悔するやろうけど、今回はしゃーない。



という訳で、SURFSIDE 6 を本気で探してみようかと。
京都の店はもう行ったので、大阪辺りに進出してみます。







それにしても、残念やなぁー。



一目惚れした時ってこんな感じなんでしょうね。