お客さんを自宅に招くとき、何をしますか?

代表的なのが、お掃除ですね。自分や家族だけなら「ちょっとくらい散らかっててもいいや」と、やりすごしてしまいがちですが、お客さんが来るとなると、そうもいきません。では、これを逆の発想で捉えてみてはどうでしょう?家をキレイに保つために、定期的にお客さんを招くのです。

米Lifehacker読者のJesuswhammyさんが、自宅をキレイに保つ、ちょっとしたコツを教えてくれました。

 発想は至ってシンプル。定期的にお客さんを自宅に招待するのです。Jesuswhammyさんは、実際に自宅でディナーパーティをやったり、映画をみんなで見たりと、数週間ごとに友人を招いているそう。こうすることで、掃除せざるをえない状況へと強制的に仕向けるわけです。誰しも、自分の恥は他人に知らしめたくないもの。ヒトの羞恥心をうまく活用した、「お掃除モチベーション術」といえるでしょう。

近年は、不況の影響もあり、自宅で飲み会を開く「家飲み」も流行りですね。お店と違って、ゆっくりリラックスできるのも、魅力のよう。お部屋を、照明やインテリアでバッチリおしゃれに決めれば、周りからの評価がグーンとアップするかも。

「汚部屋が悩み...」という方は思い切って、ホームパーティや家飲みを企画してみては?つい掃除を延ばし延ばしにしてしまう自分に、プレッシャーをかけることができますよ。

Entertain Regularly to Keep Your House Tidy [via #tips]

Jason Fitzpatrick(原文/訳:松岡由希子)