716072 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.01.27
XML
カテゴリ:MIDIプログラム

 

 

http://music-hiroba.info/week_tool_dtm.html

 

~打ち込み講座・ドラムス(1)~

 

皆さんは、ドラムという楽器に直接触れたことがあるだろうか。

生のステージやライヴ映像などをただ漠然と見ているだけでは、

それがどんな構造になっていて、

どこをどう叩けばあんなカッコイイ演奏になるのかは解らないはずだ。

 

どんな楽器でもそうだが、打ち込みで演奏情報を書き込む為には、

その仕組みや発音原理などを予め理解しておく必要がある。

 

そこで、まずドラムという楽器がどんな構成でできているのかを説明しよう。

客席側からではなく、

実際にドラムを叩くプレイヤー側から見てみる

(ドラマーは右利きと仮定する)。

 

まず、椅子に座ると左右にペダルがある。

右足用のペダルに連結されている太鼓がバスドラム。

一番サイズが大きく、重低音を受け持つパーツで、ペダルを踏み込んで叩く。

 

一方、左足用のペダルに連結されているシンバルをハイハットという。

これは上下2枚のシンバルが向かい合うように設置されていて、

ペダルを踏んだり戻したりすることで

上下のシンバルが開閉する仕組みになっている。

主にビートを刻む時に使用する。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.02.10 19:23:24
コメント(0) | コメントを書く
[MIDIプログラム] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

Free Space

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村 音楽ブログ DTM・MIDIへ
にほんブログ村 猫ブログ オシキャットへ
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

Category

Calendar

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.