大槻義彦教授、ツイッターでつぶやいた。【ツイッターとは何事?】 | 芸能界の裏事情

大槻義彦教授、ツイッターでつぶやいた。【ツイッターとは何事?】

 早稲田大学名誉教授で理学博士の大槻義彦教授がツイッターを始めたと自身のサイトでもつぶやいている。
大槻先生の記事はこちら⇒【ツイッターとは何事?】

大槻教授と言えば、UFOや心霊現象などは非科学的でオカルトを完全否定する立場で、宿敵たま出版社長の韮澤潤一郎(オカルト肯定派)などと論争を繰り広げ「超常現象バトル」として人気を博したことがある。

怪奇現象の正体―プラズマの謎 (ホット・ノンフィクション)


最近では江原啓之氏のテレビや著作などでの発言を「幼稚でばかばかしい。インチキだ。」と自身のウェブサイトで批判している。
 さらに江原氏については、彼を「霊感商法の根源」であると批判し、弁護士らと連携の上、出版や放送の差し止めなど法的手段に訴える意向であるという。「法廷で検証実験を行い、インチキを暴く」と語っている。

江原スピリチュアルの大嘘を暴く (単行本)

私の中では、大槻教授と、「トリック」の日本科学技術大学の上田次郎教授がリンクする。
これは、イメージが重なるとか似ているということではない。

大槻教授はα線の権威で「大槻のデイチャネリングの理論」は世界の研究者のバイブルになっている。
大槻先生がTVで拝見する限りにおいて、時折見せるユーモアや茶目っ気や、インチキ霊能力者や怪しいオカルト肯定派の輩と論争を繰り広げる様が私の中で上田教授とつながるのかもしれない。

日本科学技術大学教授上田次郎のなぜベストを尽くさないのか (単行本)  日本科学技術大学教授上田次郎のどんと来い、超常現象 


最近の著作にはゴルフに関するものがいくつかあります。

カラー図解でわかる 科学的ゴルフの極意 理屈がわかればどんどんうまくなる! (サイエンス・アイ新書)



大槻教授のまったく初めてのゴルフ―理屈がわかればカンタンだ! (単行本)



大槻教授のサイトでは「VIAミステリーサークル・パター」なるゴルフ・パターが販売されています。

このパターは、シャフト軸のまわりの慣性モーメントを最大にして、軸が回りにくくしたがってボールを打つ時に方向が傾かないように工夫したもので『ミスが出にくいパター』ということ。

「このパターは、力学的・科学的に根拠があり、大槻が自信を持って世に送り出すものです。
またここ3年間、大槻が300ラウンド以上使用して改良を重ねたものです。」と述べておられます。

定価33600円(税込み)がモニター価格6800円です。
ゴルフなさる方は、御覧になってみてはいかがでしょうか。

詳細ページはこちら
(芸能界の裏事情)