MHFキャラバン、TOP体験版

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100708_379199.html
game watchドラクエ9、最後の追加クエストの記事。
発売から毎週金曜日に追加されていたクエストですが、一昨日が最後の追加クエスト配信
になったそうで・・1年経つのは早いもんですなぁ・・w
もう全然起動してないけども、昨日追加クエストだけ貰いに起動してきました。
結局のところ、
スクエニの戦略としては成功した作品だと思うが、ゲームとしてはどうだっただろうかねぇ。
個人的には、ストーリーが薄っぺらかったので、そこがちょっと残念。
追加クエストはいいが、肝心のメインストーリーがペラペラだとちょっとねぇ・・w
ストーリー後半、強引な展開もあったしね。
もう少しストーリー部分を作り込んで欲しかったってのはある。
とりあえず、追加クエストはこれで全て配信された事になるので
かなり前からプレイを休止してた人は再プレイをする良い機会かもしれません。うちはしないが。
積みゲーがちょっとね・・('A`)w

MHF


昨日はキャラバンランダムクエストをソロで14回、PTで6回、計20回まわしました。
PTでキャラバンランダムを回したのは始めてだったかな・・?(*´ω`)
↑動画はPTプレイで秘草が出た時の動画になりますね。
PTでやると回転効率が上がるので、負担が減るので凄く助かりますわ・・w
基本はソロプレイだけども、作業プレイ中はPTでやった方が会話も出来ますし、良いですな。
20回やってみての報酬ですが、

20回中9回キャラバン素材が出て、9個中4個がレア素材って感じでしたね。
キャラバン宝玉2個、キャラバン秘石1個、キャラバン秘草1個、キャラバンメダル5個。
回数が多かった割にはレアはあんまり出なかったかなぁ・・。
さっさと秘草20個集めて終わらせたいところなんですけどね('A`)全然集まらない;

↑現在のキャラバン系素材の数。
キャラバン秘草はあと11個集めれば終了になるけども、まだ半分も達成してないとかねw
もうちょっと秘草入手ペースを上げたいところなんだが・・
今回みたいに20回やって1個とかって事が多いと厳しい。
1回まわすのも、クエスト時間だけなら★の低い航路だと5分ほどで終わるのもあるが
5分と言っても戦闘終了後の1分は加算されてないので、結局1回まわすのに10分ほど掛かるし。
ちょっと厄介な敵が登場すると20分前後掛かる事も少なくないですからねぇ(´-`;)
もう少し効率の良いソロでの方法でもありゃいいんだが・・w


あぁそうそう、
アニバーサリーイベントの防具4セットに関してだけども、記事にするのは辞める事にします。
だってあの防具、強化素材がアホみたいにマゾくてヤッテランネ('A`)旨みあんまない防具なのに。
呑竜の皮50個 飛竜種の爪50個 ベリル鉱石40個 舞雷竜の尖鉤爪25個
魚竜種の濃血25個 呑竜の軟骨20個 甲虫種の殻20個 鳥竜種の堅骨20個
甲殻種の秘晶石20個 舞雷竜の紫玉15個 鳥竜種の上皮15個 飛竜種の真髄15個
飛竜種の秘涙10個 飛竜種の秘珠10個 飛竜種の真肝10個

要求されるレアっぽぃ素材(個数は1セット作成で要求される量で3セット作る場合は×3)
特にヤバイ素材は
呑竜の軟骨(パリアプリアからの嘔吐レア素材 紫石or青石嘔吐物から採取で22%)
ベリル鉱石(峡谷の採掘レア素材 採掘場1ヶ所のみ8%)
舞雷竜の紫玉(特定ベルキュロスエストの確定報酬で1個のみ)
甲殻種の秘晶石(アクラヴァシム変種素材、ガミザミ変種から2%剥ぎ取り)
飛竜種の真髄(アカムトルム変種剥ぎ取り8%、尻尾14%、基本報酬2個で12%)

下3つは環境次第(PTプレイ等)ではそこまでではないけど、
呑竜の軟骨20個とベリル鉱石40個は・・(´-`;)防具に魅力があればまだ・・なんだが。
ここから更にFにした場合の強化素材を+αで要求されるわけで。
この↑の素材、Fにする前の強化で要求される素材数です。
何にもやる事がない時なら手を出せるけど、うちにはちょっと無理です・・^−^;
3セット強化した場合はベリル鉱石120個って考えただけできちぃw

テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX体験版


少しプレイの方を続けてみました。動画は簡単にその状況を纏めてみた感じかな。
PSPだったのでエコノミー回避でまた実験投稿してみたんだけども、画質は悪くない感じ?
5分程度の動画だからかもしれないけど。
で、体験版に関してですが、体験版のLv上限は20である事が分かった。
特技に関してはもう少し覚えるかな・・と思ったんだけども、
Lv20でクレスが柔招来、Lv17でミントがアシッドレイン、Lv20でミントがアンチドート
を覚えるだけでした(´・ω・`)
これじゃやっぱり、体験版にしては強調されてた進化部分がイマイチ実感できない。w
クレスは奥義1つ、クラースを体験版に入れて召喚が使えれば実感出来たと思うんだが。
アシッドレインも旧TOPは使用時に戦闘が静止してたから、全く実感出来ないわけではないが。。
何かちょっと物足りない体験版って感じでしたね。

拍手お返事

世界樹3突破、おめでとうございます
>このゲームを未プレイの私でも、これまでの記事・そして昨日の動画を見る事で、
>広く言うところの感動致しました(笑)いやはやお疲れ様です
>人がやらない事をやる時に程面白みを感じる物もありませんが、
>そこに結果を伴えるかというのも大きな要素かと思います。
>ランプの魔王といい、「無心」(笑)「出来ればやりたい」位の挑み続ける精神を見て、
>感嘆の意を示したい限りですm(__)m
>ブログ継続といい、これまでも、おそらくですが、これからもお疲れ様ですm(__)m
>楽しみに拝見させて頂いています、お身体気を付けて頑張って下さい

ありがとうございますー。
感動ですか・・w当の本人は全然感動してないんですが、そう言われると嬉しいですね(*´ω`*)
プレイする側としては自己満足の為にやってるだけなので、突破した=スッキリしたくらいでしてw
達成感とかは勿論ありますけどね。
ランプの魔王ふいたw
基本的にマゾイ事が好きですが、MであってSなんだなと自分では思ってます。
ただのMだったら突破はしないでしょうからね。殴られてアフンアフン言ってるだけで終了です。
意味が分かりませんね^−^
これからも日記更新は程々・・と言いながら程々じゃないんだけども、頑張りますねー。
身体は気をつけます(*´ω`)