当ブログはプロモーションを含みます

Jリーグ、YouTubeにチャンネル開設

 Jリーグが公式にYouTubeでチャンネルを開設。
 URLはこちらになっています。
 これでJリーグの動画が多数見られるようになれば楽しみなのですが、「とりあえず開設してみました」といったケースも多いですから、今はまだ様子見。
 さしてコストもかからないはずですし有効に使ってくれれば良い宣伝になるのでは…と思うのですけど、今までのJリーグの対応を考えるとあまり期待しすぎも良くないのかなぁと思っています。



 
 一方、4月2日から金曜放送という微妙な枠に変更された『スーパーサッカー〜J〜』に、木下優樹菜がレギュラー出演することが決定。
 Jリーグ特命PR部長に任命されており、それが発表された際もセオリー通り「若い女性層を狙って」との説明がありましたけど、それがJリーグファン層(あるいは新規開拓)にそのまま応用できるとは限らないと思うのですが…。


 サッカーファンからすれば番組の曜日変更も含め、不安要素の多い変更ですけど、TBS側としては視聴率を取りに行ったということなのでしょうか?
 人気タレントを起用すれば率が取れる…という発想はあまりにも安易だと思いますけど、それをやってしまいそうなのが今のテレビ局ですしね。
 サッカー全体やサッカーファンのことなどはあまり考えていないのでしょうし、そう考えればさほど驚くべきことでもないのかな…なんて思います。