iPhone 4、カメラはどうよ?

  • author 福田ミホ
  • X
  • Facebook
  • LINE
  • はてな
  • クリップボードにコピー
  • ×
iPhone 4、カメラはどうよ?

コンデジの出番が減るかもしれません。

デジカメはみんなお気に入りのものを持っているでしょうし、僕自身はいつもキヤノンのS90を持ち歩いています。他のものが良いと思ったことはありませんでした。

でも、iPhone 4のカメラを使って、考えが変わりました。

続きでその理由を詳しくお伝えします!

100630_iphone4camera2.jpg

iPhone 4のカメラの画素数は5メガピクセルあり、十分だと思います。ちゃんとしたデジカメくらいのサイズです。僕はコンデジの画素数は5~6メガピクセルにとどめておいて、画素の質を年々高めてくれればと思い続けてきましたが、iPhoneはそれをやってくれるんじゃないかと期待してます。Droid Xは、グーグルのアンディ・ルビン氏によるとAndroidの「プラチナ」端末で、画素数は8メガピクセルですが、どう頑張ってもiPhone 4より良い画質には見えません。

100630_iphone4camera3.jpg
(この画像をクリックするとflickrにジャンプして、ここにある写真や動画のフルサイズ版が見られます。もちろん修整処理などはナシです。)

・色とコントラスト

僕がデジカメで撮るのは大体、友達か食べ物か、その両方です。iPhone 4で撮った写真では、レモンの皮の質感、ヌードルの油の照り、葉っぱの葉脈、誰かの顔のそばかす、歯の溝なんかまで見えます。ほとんど僕が高級コンデジに求めるのと同等の性能があります。撮れた写真をRetinaディスプレイで見ると、信じられないくらいきれいです。

100630_iphone4camera4.jpg

色がはじけています。不自然なくらい色飽和していてコントラストがはっきりしており、僕は好きです。ニコンの処理を極端にしたような感じです。色とコントラストがiPhone 4のカメラの持ち味です。アップルは、精度は追求せず、見た目に訴える方向に進んでいるようです。iPhone 4で撮った果物の写真と、S90の場合を比較すると、後者の方がずっと自然ですが、iPhone 4で撮った方がおいしそうに見えます。もしiPhone 4以外で撮った写真を手動で修整するなら、僕はこんな風になるよう加工すると思います。

100630_iphone4camera5.jpg

他のカメラメーカーでも、多少はこういう風にした方がいいかもしれません。iPhone 4とHTC Evoで同じタコスの写真を撮り、後者を修整してみました。上の画像は左から、HTC Evo(修整前)、iPhone 4、HTC Evo(修整後)です。修整前のHTC Evoで撮ったものはおいしくなさそうですが、Photoshopでコントラストを上げると、iPhone 4よりもきれいに見えます(少なくともこの写真では)。

・暗所撮影

また、暗いバーやクラブでは、ほとんどの人はフラッシュを使うと思いますが、iPhone 4では、S90みたいな素敵な夜の写真は撮れません。フラッシュは強いですが、見栄えとしては、他の携帯電話と同等です。色が出ず、多少他よりは温かみがあり、滑らかに見える程度です。僕はこのフラッシュは使いたくありません。

100630_iphone4camera6.jpg

暗い場所でiPhone 4を使う場合、温かみも特徴のひとつと言っていいでしょう。よりリッチな感じになります。色が強く生き生きした感じがあり、リアルのカメラに近いです。

iPhone 4のピクセルでは、平均的な携帯電話カメラより多くの光を拾えます。また、アップルは明らかにノイズ抑制を強めています。これはレンズがより速く、大きいことがひとつの要因です。iPhone 3GSやDroid Xではf2.8のレンズを使っているので、近くの写真の方が撮りやすいです。iPhone 4はf2.4のレンズを使っているので、光をより多く取り入れます。また、僕はビューがワイドな方が好きです。僕がよく撮るのは友達とか食べ物なので、その点でも、近くのものを撮るよりワイドに撮りたいです。

・動画撮影

720pの動画も十分満足できます。HD画質です。30fpsのフレームレートは、Droid Xよりも滑らかで、安定しています。色もDroid XやFlipより鮮やかです。夜でも、iPhone 4の動画はより自然に見え、色あせも少ないです。ただ、安物のビデオカメラと同じ問題があり、こんにゃく現象が見られ、手ぶれ補正もナシです。とはいえ、iPhone 4を持っていれば、チープなビデオカメラを持たなくていい、とも言えます。

640 x 480のフロントカメラはさほど良くないですが、期待しなければ、がっかりするほどでもないです。僕はあまり期待してなかったので大丈夫でした。背面カメラよりずっとタイトなレンズで、ビデオチャット中に顔を捉えることに特化して作られています。FaceTimeを使うときは、ライティングをちゃんとした方がよさそうです。(思うに、フロントカメラに関しては、HTC Evoの方が良いです。)

・まとめ

100630_iphone4camera8.jpg

全体に操作への反応が早く、快適です。これほど反応の早い携帯電話カメラは、僕が使ったことある中ではHTC Evoくらいです。あらゆる操作が早く、タップしてフォーカス、タップしてカメラを切り替え、などがサクサクできます。

時々、あまりに写真の質が良いので、Android携帯のようにもっといろんな機能があればと思ってしまいます。でも、そうでなくて良いとも思います。タッチして撮る、シンプルで良いです。ただ、ホームボタンを何らかのショートカットとして使えると便利かな、とは思います。

もちろん、400ドル出して買ったS90の方が良い写真が撮れます。S90は素晴らしいコンデジです。でも、iPhone 4のカメラ機能も、さほど見劣りはしません。しかもiPhoneはいつでも持ち歩いているものです。

僕はこれからも、S90もいつもカバンに入れておくと思いますが、どれくらい出番があるかは、わからなくなりました。

matt buchanan & woody allen jang(原文/miho)