プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 ピクルス
会社概要

イベントの広告効果を高めるWEB連動プロモーションパッケージ 「Live Jam(ライブジャム)」の提供開始

株式会社 ピクルス

main image
株式会社ピクルス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:田中稔)は、自社開発したイベント用Twitterアプリケーション「TweetBubbles」(ツイートバブルス)を軸にした、イベント用WEB連動プロモーションパッケージ『Live Jam(ライブジャム)』の提供を開始しました。

昨今、プロモーションの起点になるパブリックな記者発表会などのイベントでの広告効果が、落ちていると言われてます。

私たちは、プロモーションイベントは広告としての潜在能力を秘めており、Webメディアを連動させることで、非常に広告効果が高いものに変化させることができると考えております。
ソーシャルメディアとして注目されている「Twitter」、そして映像中継サービス「Ustream.tv」、これらのWEBメディアとイベントを繋げることにより、広告効果を高めることが可能です。

しかし、これらサービスとイベントを連動させるノウハウが無いことにより、多くの企業が、導入に踏み切れない状況があります。 弊社では、イベント用Twitterアプリケーション「TweetBubbles」を自社開発しております。 また、イベントでのTwitter活用や、Ustream.tvを利用した広告プロモーションも多数手がけております。 これらのノウハウを集約し、イベントの広告効果を高めるプロモーションパッケージを『Live Jam(ライブジャム)』開発しました。

■サービス名 :Live Jam(ライブジャム)
■提供開始 :3月15日(月)
■サービス対象:企業の宣伝・広報ご担当者の方、広告会社のプロモーションご担当者の方
■対象イベント:記者発表会、展示会、セミナー、上映会(試写会)、音楽ライブ、など
■価格 :75万円〜(システム利用、サイト制作、企画、運営)
■申込方法 : livejam@pickles.tv(担当:笹江幸弘までお問い合わせください)

【特徴1】
「イベント用TwitterアプリケーションTweetBubblesによるTwitter連動イベント化」
Twitterからのコメントをイベント会場にリアルタイムで表示し、イベント参加者の満足度をアップします。
・プレゼン資料や映像の上に、ツイートを表示するTweetBubblesの利用
・スパムユーザーの非表示機能
・公序良俗に反したコメントの非表示機能
・インタラクティブモデレーターのアサイン
※ TweetBubblesとは、弊社がイベント用に開発した、Twitterアプリケーションです。
※ インタラクティブモデレーターとは、Twitter上での司会進行役になります。要約したツイートや、参考サイトなどをツイートし、参加者がツイートしやすいようにします。

【特徴2】
「Twitter連動マイクロサイトの提供」
Twitterと連動したイベント用マイクロサイトをWEB上に構築し、事前の告知、ストリーム中継をサポートします。
・WEBサーバー上に、イベント関連のツイートログを蓄積します。
・スパムユーザーの非表示機能
・公序良俗に反したコメントの非表示機能
・インタラクティブモデレーターにより、イベントまでの期待感向上

【特徴3】
「Ustream.tvでのストリーミング中継」
・Ustream.tv専用のストリーミングディレクターの提供
・マイクロサイトへのUstream.tvの表示

【特徴4】
「イベントの効果測定を提出」
イベントに対しての効果測定レポートも提出します。
・WEBサーバー上に、イベント関連のツイートログからのレポート
・Ustream.tvの視聴率計測レポート
・上記レポートからのイベントや製品に関しての、改善提案などのコンサルティング

【オプション】
・Twitterブログパーツ作成
(WEBサーバー上にあるツイートログから、データは所得しますので、スパムユーザーや、公序良俗に反したコメントなどは非表示にできます)
・イベントに対してのゲストアサインなど


■イベント用TwitterアプリケーションTweetBubbles活用事例
・フジテレビ様「ノイタミナAR記者発表会」(2010.1)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/02/22/noitamina/?rt=na

・グッドスマイルカンパニー様「ワンダーフェスティバル2010(冬)」(2009.12)

・月刊インタラ塾
「サマーウォーズに見る、ネットとアニメのコミュニティ論」(2009.8)
http://www.intarajyuku.net/090802/index.html

・デジタルハリウッド様
「業界別Twitterビジネスセミナー」(2009.12)
http://gs.dhw.ac.jp/event/20091210/


■Twitter連動マイクロサイト活用事例
NTTBJ様「つぶソンキャンペーン」(2010.3)
http://nttbjcampaign.net/house/

■Ustreem.tv 活用事例
ハドソン様「着あぷキャンペーンガールを育てよう」(2008.10)
http://www.hudson.co.jp/mobile/chakuapp-girl/(終了)
ハドソン様のケータイサイトのプロモーション
国内で初めてUstreemを利用したリアリティショー型のキャンペーンを施策しました。


■コース
ライトコース:75万〜(基本システム提供、マイクロサイト、当日スタッフ1人、ust:1人)
ミディアムコース:120万〜(基本システム提供、マイクロサイト(カスタマイズ可)、当日スタッフ2人、ust:2人、効果測定)
フルコース:180万〜(基本システム提供、マイクロサイト(カスタマイズ可)、BweetBubbles(表示カスタマイズ可)、当日スタッフ2人、ust:3人以上、効果測定)
ブログパーツ:30万〜


■会社概要
名称:(株)ピクルス
本社住所:〒160-0022 新宿区新宿1-25-14 関根ビル6F kurukuru
設立:2003年9月
資本金:1000万円
代表者:代表取締役社長 田中稔
ホームページ:http://www.pickles.tv/


【本件に関するお問い合わせ先】
担当者:笹江幸弘
TEL:03-6421-7210
FAX:03-6421-7211
E-mail:livejam@pickles.tv



すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 ピクルス

2フォロワー

RSS
URL
https://pickles.tv/
業種
サービス業
本社所在地
新宿区四谷1-7 第3鹿倉ビル5F
電話番号
050-1791-0250
代表者名
田中 稔
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2003年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード