★新刊記念Twitter講演会っす。(7/23)@高級レストラン! | ★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み

★新刊記念Twitter講演会っす。(7/23)@高級レストラン!

小さな会社の応援団長、高木です。


いつもスーパー広報術という名物メルマガで原稿を書かせていただいているのですが、その編集長はすかさんが、こんな会を企画して下さいました。↓↓↓


「広報達人会(スーパーピーアール運営)のはすかです。

4月開催の女性限定Twitterは大好評でしたが、男性の参加希望者には申し訳 ないことをしたとの自責の念から、今回は技術者、専門家志向の講師ではなく実際にオフィスや自宅でTwitterを縦横無尽に使いこなしている「普通」の人 に講師になっていただく企画をたてました。

講師の高木さんには、アカウントはとっているけれどまだ十分に使いこなしていない消化不良症候群のTwitterユーザー層をコア対象に、その裏技テクを披露していただきます。
あくまで素人のユーザー目線に立って解説・指導していただきます。

この高木さん、自身の2冊目となる書籍「従業員7人の『つばめや』が成功したたった1年で5000万円売上げを伸ばす仕組み」を発売されました。
そのお祝いもかねてセミナーの前半はその出版裏話を30分程度、後半を「素人でもできるwitter活用術」をたっぷり90分お話していただきます。」



■日 時:2010/7/23(金) 18:00~22:00(5h)

■会 場:レストラン・トリアノン (新宿プリンスホテル内) [地図 ]

■演 題:素人だからこそできるTwitter活用術~Twitter消化不良症候群を立ち直らせる~

■講師:株式会社つばめや ウエブマスター 高木芳紀氏

■参加費:12,000円(講演会+懇親会+著書)

■主 催:広報達人会 (スーパーピーアール)

>>お申込はコチラ


[講師紹介] ---高木芳紀氏(2弾本裏話編+Twitter実践・裏技編)

1971年愛知県生まれ。渋谷の小さな老舗文具店、株式会社つばめやのウェブマスター。金沢大学卒業後、商社の営業畑(繊維・IT・光学機器)から突然老舗文具店のウェブ担当へ転職した変わり種。小さな会社ゆえに予算ほぼゼロの状態から、いくつものニッチビジネスサイトを立ち上げ、年間数千万の売り上げ増を達成し現在に至る。その中でも、特に名刺活用のアイデアが話題となり、名刺アドバイザーの肩書きで「1秒で10倍稼ぐありえない名刺の作り方」(インフォトップ出版)を出版、テレビ・ラジオ・新聞・雑誌にも多数出演し、「名刺の達人」としてのブランディングを成功させる。

こうして培った7年分の知識・経験を、同じ小さな会社の経営者、ウェブ担当者に役立ててもらおうとネット業務応援ブログをスタート、全国の「同士」に情報を発信、ブログの書籍化も決まり現在執筆中、今年6月下旬に出版予定(「従業員7人の『つばめや』が成功したたった1年で5000万円売上げを伸ばす仕組み」)。また、勉強会やセミナーなどを主宰(小さな会社の応援団)し、弱者(中小零細企業)が大企業の向うを張って、活き活きとビジネスに取り組める仕組み作りを目指して奮闘中!

・株式会社つばめや http://www.tsubameya.com/
・アイデア名刺ブログ http://blog.omeishi.com/
・小さな会社のウェブ白書ブログ http://ameblo.jp/small-branding/

[抱負]

私は本当に本当に小さな会社のウェブ担当者として毎日ネットの世界で試行錯誤していますが、ツイッターに関しては他のソーシャルメディアとは完全に違うレベルの可能性を感じています。それこそ弊社のような小さな会社にとっては、千載一遇のチャンスと見ています。小さな会社ならではの、大企業に出来ないツイッターの使い方を、ぜひマスターしていただき、皆様のお役に立てればと思います。


ということで、緊張してしまうような高級ホテルのレストランで開催ですので、ぜひ高木の上ずった声を聴きに遊びに来て下さい!(笑)


(7/12追記:)
ごめんなさい。せっかく計画していただいたこの企画ですが、レストランの予約確定日までに既定の人数が集まらず、残念ながら中止となってしまいました。楽しみにして下さっていた皆様、申し訳ありません!
代わりに、、、と言ってはなんですが、7/30日に講演を行うことになりましたので、よろしければそちらにご参加下さいませ。