▼メールのやり方って、誰かに習いましたか? | ★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み

▼メールのやり方って、誰かに習いましたか?

小さな会社のメール係、高木です。


今年の3月に、小さな会社の勉強会で、ビジネスメール術ということで水越さんに講義していただいた のですが、目からウロコで、それ以来ずっと気になっていたのです。


う、うちのスタッフ、メール全然ダメじゃん!


そう、気付いてないとは恐ろしいことで、メールってほとんどの人が完全に自己流なんですね。だって誰にも教わってないもん。自分で勝手に常識を作ってるんです。


(自戒を含めてですけども)うちのメンバーもそうで、あえて言いますが社長以下全員落第点です。


で、本来ならわたくしが水越先生に習ってきたことを社内に伝えればいいわけなんですが、やはりこういうものはオーソリティーにご教示いただかないと、実際身に染みないワケです。やはり重みが違う。


ということで、来る11/22(月)に、うちの社内研修ということで、水越さんに渋谷まで出張していただくことになりました!パチパチパチ・・・


なんですけども、、、
うちの受講生5人だけなので、会場にまだまだスペースがあります。


もうおわかりですね。(笑)
そう、よろしければご一緒にお勉強しませんか?


はい、11月の「小さな会社の勉強会」は、ビジネスメールセミナーアゲインということで、ご希望の方5名様だけ、募集いたします。


>>ビジネスメール・コミュにケーション講座の内容はこちら
>>水越さんのブログはこちら


同じ内容を、2時間ほどに圧縮して、ご講義いただこうと思います。


とき : 11/22(月) 17:30~19:30終了予定

ところ : カフェ・ミヤマ渋谷東口駅前店

料金 : 3,000円(1ドリンク付き)←普通に受講すると5,000~8,000円です。

※料金は当日お支払いいただきます。

※5名様だけなので、申し込みフォームは作りません。メール願います。
info@tsubameya.com ←@を半角英数字にして下さい。

>>タイトル「11/22メール講座受講希望」として、送信して下さい。折り返しご案内申し上げます。



以上、宜しくお願いいたします。


★渋谷でうごめく老舗文具店ウェブマスターの企み