欧文組版 組版の基礎とマナー (タイポグラフィの基本BOOK)


「今までのモヤモヤがこれで解決っ!



実際は欧文を組版することはあまり無いのですが、この組み方で合ってるのか、不安ですよね。

例えば
・「〒」は日本しか通用しない。
・住所の表記はあやふや
・「~」は一般的でない。
・半角ダーシ?  などなど

この本で解決っ!

あとは実際に自分で英文を書けるようになればいいのですがねぇ…。



この本も合わせてチェック!

欧文書体―その背景と使い方 (新デザインガイド)


欧文書体 2 定番書体と演出法 (タイポグラフィの基本BOOK)