もう今までのやり方は通用しない。新しい時代のマーケティング | 岩元貴久の“バランス思考”

もう今までのやり方は通用しない。新しい時代のマーケティング

今、アメリカではマーケティングのやり方、営業のやり方が激変しています!


アメリカでは「Facebook時代のマーケティング」という言葉がビジネス界で話題になっています。


大不況を迎えているアメリカですが、その中で企業はソーシャルメディアに、光明を見いだし始めました。


ソーシャルメディアとは、ブログ(アメブロ等)、SNS(mixiやグリー)、ツイッター、Ustream.tv、そしてfacebook。


世界的には特にfacebookが、5億人を超えるユーザーを持つようになり、世界でも最もアクセスの多い、つまり世界で一番使われているインターネットサービスとなっています。あのグーグルよりも使われているのです。


多くのユーザーがいると、必然的にそこにビジネスチャンスが生まれます


なので、世界中の企業がfacebookをいかにビジネスに活用するか必至になって研究を進めています。


そしてこれは企業だけではありません。起業家精神旺盛な個人、そして小売り店鋪の店長も、また作家やコンサルタント、カウンセラーといった専門業の人達もfacebookから収益を上げようと躍起になっています。


これはfacebookに限らず、日本でも大人氣のツイッターについても同じことが起きています。


また、面白いことにfacebookやツイッターでビジネス的に成果を上げているのは、資本力のある大企業ではなく小さな店舗経営者か個人が多いという現象が特徴的です。


これはどうして、そんなことが起ったのか?


その理由は、ツイッターやfacebookでは、従来のマーケティング理論、発想、アプローチが機能しないから


企業にとっては、これまで成果を上げていたマーケティングのやり方への自信と愛着、信奉があるため、なかなかこの変化に氣づいていない。


または氣づいていても認めたくない、組織的に変化についていけていないのです。


もっといえば、これは企業だけではありません。作家やコンサルタント、情報企業家の人達にとっても同じことが起きているのです。


ツイッターやfacebookがマーケティングにもたらした大きな変革とは?・・・


それは、ビジネスを行う側にとって、史上初めて「顧客の声を聴くことができるツールを持った」ということです。


これまではビジネスサイドから情報を発信し、顧客(市場)を煽動することを主としていたマーケティングでした。


しかし、今の時代はそれが通用しないのです。企業が発信するテレビCMを信じてモノを買う消費者は激減している時代です。


また、セールスレターで顧客心理を煽って買わせることも通用しなくなってきている時代なのです。


「顧客の声を聴くことができる」・・・このパラダイムシフトに対応したマーケティングが、今の時代、特にツイッターやfacebook、そしてUstream、ブログを活用して売上を上げる有効な方法なのです。


こうした変化を象徴して「facebook時代のマーケティング」とアメリカでは呼んでいるのですね。


そこで今回、その「facebook時代のマーケティング」について、ビジネスに起っている変化、マーケティング手法の変化、具体的にツイッターやfacebookを使って、自社のビジネスにどのようなメリットを生み、集客や売上の向上につなげていくのか?


それらについてアメリカの事例などを紹介してお伝えするセミナー『facebook時代のマーケティング』を開催します。

【facebook時代のマーケティング】セミナー

■セミナー開催日:2010年10月1日(金曜日)

■セミナー開催時間:15:45~17:45(15:15受付開始)

■会場: 秋葉原UDX カンファレンス Room D
 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1秋葉原UDX南ウィング6F
 TEL : 03-3254-8421 / FAX : 03-3254-8422

■交通アクセス:
  JR「秋葉原駅」電気街出口より徒歩2分
 東京メトロ銀座線「末広町駅」1番or3番出口より徒歩3分
 東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」2番出口より徒歩約4分

■会場地図:http://udx.jp/conference/map.html#map


【まなベル.TV 第1回交流会】

セミナーが終わった後に、希望者および「まなベル.TV」ファンが参加できる交流会を開催します!

岩元貴久が毎月開催しているUstreamを使って「人生と仕事の氣づき」を伝える番組『まなベル.TV』の視聴者との交流を深めることを目的とした今回初の親睦会です。

普段、ネット(Ustreamやfacebook,ツイッター)で交流している人達が、実際に会場に集まっていろいろと情報交換しましょうというものです。

もちろん、わたし(岩元)も参加します。個人的にもグループでも、とにかく交流会参加者の相談に乗ったり、質問にお答えしたいと思います。

もちろん参加者同士での情報交換、人脈の構築にも役立てることができます。

この交流会への参加は、セミナー参加者、そして『まなベル.TV』の視聴者はもちろんですが、それらに参加していない人も、この交流会だけの参加OKです。

■交流会開始時間:セミナーが終了してから18:00~

■交流会会場: 秋葉原のレストラン(セミナー会場近く。申込者には後日メールにてお知らせします)


【参加方法】

<『facebook時代のマーケティング』セミナー+『第1回交流会』の両方に参加>

 参加代金:19,600円(税別)

 セミナー+懇親会の申込みページへ


<『facebook時代のマーケティング』セミナーのみ参加>

 参加代金:12,800円(税別)

 セミナー参加の申込みページへ


<『まなベル.TV 第1回交流会』セミナーのみ参加>

 参加代金:実費 6,800円(税別)

 第1回交流会参加の申込みページへ


定員はどちらも50名です。定員になり次第、受付を終了しますのでお早めに申込みください。

セミナー会場および交流会会場でお会いするのを楽しみにしています。

Taka