goo

「理想的な淡水水槽」 9.3.1. 水道水を水槽水に

デュプラメソッド「理想的な淡水水槽」

9.3.1. 水道水を水槽水に


長年に渡り世界中で魚や水草の周辺環境の調査を行い、我々は生物にとって好ましい水がどのようなものであるかをかなり正確に把握している。熱帯地方で得たこれらの知識を水槽に置き換えてみよう。


現実的な考慮から、ここでは自分の水槽に水道水を使うことを前提とし、水道水を使わない特殊な環境下にある水槽や設備はひとまず対象外とする。

今日の水道水は、水槽での使用を考えた場合栄養素の致命的な欠落を示すだけでなく、その化学的構成要素の割合も熱帯の小川のものとは合致せず、アクアリアナーの手による修正あるいは補給が必要となる。ここでその助けとなるのは、水槽用に特別に調合された肥料や水質調整剤だけである。このような調整剤には、我々の水槽に対する知識水準に応じて、次のことが要求される。

●水草にとって非常に重要だが水道水にほとんど、あるいはまったく含まれていない栄養素(例えばカリウム)を補給することができる。

●水槽中で必要不可欠な成分であっても、魚やタニシなど水槽の住人たちの新陳代謝によって、あるいはエサの食べ残しなどによって作り出されるものがある。例えば窒素やリンなどがそれにあたる。従って水槽への施肥を行う際に、これらの成分を最初から多く含む陸上植物用の肥料を与えるのは大きな誤りである。

庭やベランダの植物に与えるような肥料の主たる構成要素には、水槽内に既に過剰に存在する成分が含まれているため、水槽に陸上植物用の肥料を添加すると、水槽内の水草に深刻なダメージを与えることとなる(「
10.6.水草の病気」の項参照 )。

●水草に与える肥料は、熱帯の小川の水質を分析した際のデータに従い、植物の成長に必要不可欠なすべての種類のトレーサー元素を完全に、また理想的なバランスで含んでいるものでなければならない。トレーサー元素にも「リービヒの最小律(
9.2.2.参照)」は適用されるのである。



ログ内検索キーワード
熱帯地方 水道水 栄養素 化学的 熱帯 小川 肥料 水質調整剤 カリウム
新陳代謝 エサ 窒素 リン 施肥 水質 トレーサー元素 バランス リービヒの最小律




←前のページ  次のページ→


「理想的な淡水水槽」目次へ

Dupla&HOBBY exclusiv ブログトップへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「理想的な淡... 「理想的な淡... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。