関西人のつぶやき

ジャズピアノプレイヤーmatsucofの音楽と日常

♪talking about the "GERO”

2010年08月02日 17時04分05秒 | 音楽
翌朝ホテルの部屋で目が覚めた時「きのうの出来事は夢だったんだろうか」と思うほどでした。食事もおいしく、サービスも行き届いていて(行き届きすぎてライブレストランのお店の方が、ちょっと目が合っただけですぐ来てくれるのでびっくりでした)託児ルームが無料というのも素晴らしい!小さいけれどプールもあって、娘は大喜びでした。広々とした露天風呂は眺めもお湯もとてもいいし、夜には花火も上げてくれて、大人も子供も大満足。下呂温泉に行かれる方は、ホテルくさかべアルメリア、オススメです!!

で、夢のような時間、ライブシアターでの日野賢二トリオライブ。JINO、マサさん、ジェイさん。息の合ったいつものメンバーで、TETSUJINOの曲やメロディーが全く出て来ない「枯葉」(その中に色んな他の曲のフレーズがちょこちょこ出て来て面白い)JINOのベースとボーカルのユニゾンはいつ聴いても見事!まるでジョージ・ベンソンのよう!(ギターとベース違いですが)あと「SUMMER TIME」など、1部は結構JAZZを意識した構成でした。
託児ルームでDSして待っている娘を息子が迎えに行ってくれて、私もちょこっと部屋に戻って一緒に花火を見つつ、2部はダンナさまと2人、ウイスキーを飲みながら落ち着いた雰囲気。普段私は早寝早起きを励行しているので、ダンナさまとゆっくり話すのが久しぶりな感じでした。子供たちも2人で待っててくれるようになったんだな~と思うと、何だかうれしくなりました。

息子にはむしろ1部より2部を見せてあげたかった。ファンキーでノリノリで、JINOのダジャレMCもさく裂していました。TETSUJINOの話の時「櫻井哲夫さんというスーパーベーシストが・・・あ、スーパーで働いてるベーシストじゃないですよ」小学生にもわかるこのダジャレになぜかハマってしまい、大ウケしてしまいました。アメリカ生活30年の、未だ中身はアメリカ人のJINOが言う日本語のダジャレだから、何か愛嬌があるというか・・・。で、そのTETSUJINOから「ELEBE-TA-IMU」を。JINOのぶっといベースに、マサさんの軽快なカッティングがシビれました~~。
後半ダニー・ハサウェイの「THE GHETTO」のコーラスが「GERO」に聴こえることから、お客さんを男女に分けて、女性が「talking about the GERO」と歌うと男性が「THE GERO」と。うちにあるベスト版を聴いたら確かに「GERO」と歌ってるように聴こえました(笑)
地鶏が有名ということでお客さんと地鶏ダンスを踊ったり、ホテルの社長さんが好きだという「HOTEL CALIFORNIA」を演奏したり(マサさんのギターが歌ってました~)アンコールで2人が出て来てくれて、2人で何かやるのかと思ったら、何とお客さんとして14歳プロドラマー(息子と同い年?!)の平陸くんが来ていて、一緒に演奏することに。以前京都の音楽仲間のひえっちさんが彼のライブを見に行ってすごかったと言っていましたが、ほんとすごく重くてカッコイイ音でびっくりでした。JINOMASAのどんどん変化していく曲の数々にしっかり応えていて、さすがプロだ~、と。でも見た目はおとなしくて優しそうな感じの、ほっそりとしたかわいい男の子でした。一度拝見したかったのでうれしかったです。すごく得した気分でした。最後はジェイさんに交代してライブ終了。2部も観れてほんとよかった~~。子供たちよありがとう~~。

で、写真のお菓子ですが、どうしても今回これを買いたかったんです。その名も

「下呂の香り」!!!

もう30年近く前になるでしょうか。タレントの山口良一さんがオールナイト・ニッポンをやっていて、そこでハガキの投稿のコントでこのお土産の話をしていたのが忘れられなくて。山ちゃんの声にエコーをかけて「下呂の香り~」って。夜中大爆笑しちゃいました。ラジオだったから余計に想像しちゃって。ちなみにきのうはダンナさまも息子もこのお菓子をお土産に買っていました(笑)
中身はやわらかいクッキーであんこをサンドした、可もなく不可もなくといった普通のお菓子です。

将来ちゃんとしたミュージシャンになって、このホテルに出演者として行きたいで~すそんで「THE GHETTO」をやりたいです。♪THE GERO~




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
充実した旅行♪ (ひのひの)
2010-08-03 09:58:14
岐阜県、一度も行ったことないです。

お子さん達おりこうさんに待っていられるのですね!!
うちは一人っ子なのでもう少し大きくなったら一緒に聴きに連れて行きたです♪

しかし、まつこふさんって物凄くタフな方?ですか?(笑)
子育てしてお仕事して(しかも早起き)音楽して、ブログして、家事して。
あっ、私も似たようなものか(笑)

正直最近全く音楽やる気にならず、昨日ようやくピアノ弾きながら歌ってみました(笑)
そろそろエンジン始動させなくては(汗)

まつこふさんのブログにはいつも元気をもらっています♪


ダラダラしてます(笑) (まつこふ)
2010-08-03 10:31:32
>ひのひのさん いえいえそんなことないですよ~。ひのひのさんだってやる時はすごくちゃんとしたライブをやってらっしゃるではないですか!!今は休息の時。ゆっくり羽根を休めて、次の波にどーんと乗って下さいね♪

私も今年の初めはほんと音楽に向き合う気力がなくて困りました。モチベーションを保つって大変ですよね。細く長くがんばりましょう♪

コメントを投稿