東京サイクリング | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。

今日は仕事で芝浦まで出かけて来ました。暑さも一段落したので、私の愛車といっても自転車ですが、早朝から20キロ以上の道のりを駆け抜けてきました。



東京はとにかく自転車に乗っている人が多いですよね。実際、車で移動するよりも大体早いです。とにかく爽快で気持ち良かったです。そうかい良かったね!


信仰生活は感謝と喜び!

朝の新宿、靖国通りは、がらんとしてました。自転車乗りながらの撮影は危険ですので、くれぐれも真似をしないように、、、誰もやりませんよね。



たまたま通った道で撮ったのですが、道を行けば必ず何かに出会うのが東京。自然と自転車をこぐだけで小さな観光になってしまいます。


信仰生活は感謝と喜び!

ここはご存知ですか?ベルサイユ宮殿?ではなくて。



そう迎賓館です。迎賓館って何っていう感じでしょうか。外国からの要人を迎える場所ですよね。大学時代は近かったので、近くの公園で時を過ごしたものです。



目的地の芝浦の写真は無しです。ちなみに東芝が東京芝浦電機の略だったことを、つい最近まで知りませんでした。今日の記事とは何の関係もございませんが。





信仰生活は感謝と喜び!  

芝の増上寺、徳川家の霊廟があります。


信仰生活は感謝と喜び!
そして、東京タワー。観光に来たわけじゃないのですが、すぐそばに来たついでに撮りました。



東京に十年も住んでいるのに、未だにおのぼりさんでしょうか。結構行ったことのない場所だらけです。


今日も迷子になってしまいましたが、楽しいサイクリングが出来ました。東京23区どこでも行けそうです。


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村