寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

iPhoneのデータ保管アプリさあどっち、EvernoteとRead It Later

2010年03月23日 | Newton & iPhone
私が言ってるだけですが、データ保存アプリの2大巨頭「EverNote」と「Lead It Later」の取り込み画像を比べると使い道の違いがはっきりわかります

おなじみのこのサイトを取り込みます


Evernote


保存しているファイルは一覧で見る事ができます



取り込んださっきのサイトを表示すると



テキスト部分と画像に分かれるので、これだけを見てもサイトの雰囲気は全然わかりませんが、リンクはちゃんと生きているし、タップしやすい大きさでここから必要なところを見る事ができます

こちらはRead It Later


トップは「まだ読んでいないの」「もう読んだの」を選ぶだけで、それぞれの一覧を見て選びます



すっごいシンプルなメニューなんです。
取り込んだサイトはこのとおり、なんともリアルに取り込んでます



ちゃんとここからリンクへ飛びますからだいじょうぶ。

Evernote
はテキスト、画像、音、何でもこいなのですが、リアルに見せるのは不得意です。
その分表示は速いんです。
Read It Laterはリアル、でも表示に時間がかかってしまいます。

もう一つ、Read It Laterはデータをダウンロードできるので、電波が届かないところでも表示できるのが強みなんです。
Evernoteも月600円、年間5200円、これで大抵のデータは取り込める、ローカルにデータを保管できるとパーフェクトなんですけど、う~ん


最新の画像もっと見る