けものの道

猫道、犬道、お仕事の道・・
鉄工所のおばさんの毎日

鉄の虫で怒られました

2010-07-25 15:03:09 | 鉄猫などの製作
今日も、ジジと二人で仕事です (T_T)
さっきまで・・汗だくで、荷物の梱包しておりました。
昨日、ジェロが送り忘れた東京へ送る製品です。
わしが送っとくから、梱包だけしとけと、思いやりを出したのに・・。
一つの荷物が、どえりゃー重たい (T_T)
佐川急便のお兄さんが腰痛にならんように・・やり直しです。
「普通の人間」が持てる重さに梱包せい・・と、言ってるのに・・ったく。

今日の夜には、大阪の夏の風物詩の 天神祭りの花火があります。
日曜日に天神祭りの花火があるのは、大変珍しい事なんですにゃ。
ジェロには、たまに子供孝行で、父親との夏休みの思い出を作れ・・と、
休ましたのですが・・・どやろ?・・行ってるかのお?

子供って・・、小さい時に 一緒にいろんなトコ連れて行っても、
思い出作りのつもりが・・大きくなって、半分も覚えとらんけどね・・。
そいでも、小さい子供理由にして親が楽しんでる・・のかもやがにゃ・・。



鉄のカブトムシとクワガタ・・曲げと熔接終了。
写真で見る限りでは・・なかなかリアル (^^ゞ
鉄板から作るので こんな感じになるけど・・
業種によって、機械加工屋さんなんか・・スゴイの作りそうな気も・・。

 鉄板の上

面白いので、家に持って帰って・・猫らに見せてみた。
やはり・・チビの黒猫ベンちゃんは速攻で逃げた (T_T)



ランちゃん、ラムちゃんの最強姉妹コンビ。
懸命に・・様子を伺っております。



にゃんと・・ (+_+)
最後はラムちゃんが、くわえて・・上手投げの勝利。
さすが・・ラムちゃん・・動画にすれば良かった・・残念 (-_-;)



うちの娘さんは、シエロさんと同じくらい・・虫嫌いです。
土曜の休日なので・・夜中まで遊びほうけていらっしゃいます。
そこで・・。
玄関マットの上で・・カブトムシとクワガタが お出迎え (^^ゞ
69歳のおじいちゃんのジジと、43歳のお母さんのわしの・・
24歳の娘さんへの、お茶目な悪戯・・と。



しかし・・コメントで皆さんが言ってはったように・・。
面格子の飾りの・・お祝い酒・・というか・・
あまりに帰りが遅いので、玄関の事を忘れて・・酔って寝てました。

遅くなったと、やれやれと、無心で玄関を開けた娘さんは、
思いもせん鉄の虫のお出迎えに・・大声を上げ驚いたそうです。
・・近所に・・迷惑やがにゃ・・ (+_+)

その後・・熟睡してるわしを・・叩き起こして・・。
夜中に・・延々と・・お説教されましたでございます・・・
ちなみにジジはセーフ・・熟睡中起こされたら・・心臓に悪いです。

こんな風に、大人だけの家でも・・アホなこと・・しております (-_-;)


 にほんブログ村 企業ブログ 製造業へにほんブログ村
     ↑                ↑
** よろしかったら二つ ポチッと押して応援して下さい **
  おばさんの励みになっております・・ 

花火・・家族で見に行くかも・・です  
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取り付け完了 | トップ | 花火鑑賞 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
面格子! イヤー素敵ですね (おたふく)
2010-07-25 15:47:04
皆さんで、盛り上がってましたね。

ここ数日、おたふくは柄にもなく体調を崩してましたが、何とか持ち直せたようです

けものんさんも、疲れを溜めないように休める時は出来るだけ休んで、体調維持に努めて夏バテしないようにして下さいね。

さて、ベンちゃんはナイスボディで、貌が写らん方がもっこりしてて、可愛ゆ~いね

しか~し、鉄の虫で逃げるなんて、柄にもなくビビリッシモなんやね。

カリンちゃんも、大きな図体でサギに出くわすと、固まってしまってアカンタレなんやね。

そこがまた、双方ともイジラシイもんです

おっ! (ぶんこ)
2010-07-25 16:32:49
カブトムシの角?の曲がり具合が好いですね~
鉄の昆虫、とってもいい感じに出来てます。
シリーズ化もあり!?
あっ、”お茶目な悪戯”目的でもゴキだけはパスしてくださいな~

↓の面格子、こんな風になったんですね。
注目されそう~
ここがご近所だったら、私は名前で呼ばずに「バラの切り抜き格子のある家」って呼ぶやろうなぁ!
大丈夫? (けものん)
2010-07-25 16:52:37
おたふくさん
体調子悪いの?大丈夫?
ベンちゃんを・・癒しに貸してあげたいのお
でも・・暴れて・・シャーシャー言うて・・余計に・・やな
弱虫ベンちゃんは、あの姉妹二匹に比べたらまだまだやけど
だいぶ‥ポッチャリはしてきたよ・・
かりんとべんちゃんは・・・アカンタレ同士・・仲良しやで
暑いから・・体・・気をつけてね
う~ん、なかなか・・ (けものん)
2010-07-25 16:56:39
ぶんこさん
ブログ拝見しててもそうですが・・
ぶんこさんも・・なかなかのお笑いのセンスをお持ちのようで・・
言い回しとか・・大好きですわ
面格子と虫・・
なかなか・・エエ感じですかいな?
あだな付けられた?って・・相手さんにいつか聞いてみます・・
鉄の虫… (シエロ)
2010-07-25 20:54:49
最初…鈴の虫に見えて…鈴虫の事をそう呼んでいらっしゃるのかと…(^^;漬物→香の物みたいに…。
そのまま読んでって→画像に「ぬあっ!」と、意味不明な言葉を発しました(--;)リアルぅぅー(TT)
しかし玄関…私なら…叫ぶ前に気絶です…。もしくはそのままソッコー玄関閉めて…走って家出です。
かふかさんの優しさは…タイトルに「蝉」と入ってる所です…決して開かない…読まない…スミマセンが…逃避してます(--;)
地雷のようなもの (かふかの里)
2010-07-25 21:24:12
最近虫シリーズにはまっています(^o^)

シエロさんには申し訳ないが、まだまだつづきますm(_ _)m

セミだけはセミと書きますが、どこに地雷が
隠れてるかわからへんからね・・・

ほんまに申し訳ない

で、ラムちゃん強いね
ツノに興味あり?
Unknown (モカにゃん)
2010-07-25 21:57:26
鉄虫、なんかいい~、すごくいい~♪
シンプルでなおかつ特徴をよくとらえていて。
あの大きさだったらあんまり重そうじゃないし。
書類とか飛ばんように置く重しにちょうどいい感じ。
わしもほしいぞな。

シエロさん、この時期、公園には行ってはならぬぞ。
セミの大群がおるでな。
8月31日までの辛抱じゃよ。
うー…… (シエロ)
2010-07-25 22:41:36
かふかさん…
モカにゃんさん…
地雷(TT)何度か踏みながら…強くなれます様に( ̄人 ̄)今ホント克服した方です(泣)
公園どころか庭にすらほとんど出なくなるこの時期…ただ、ママ友&子供達のたまり場公園には…「セミがいるから今日も行きませ~ん!」て訳にはいかず…帽子、長袖、長ズボンで完全防備!人には日除けと思われてますが…セミが近づいた時、直に皮膚に触らない対策です!!←真剣!!
セミは嫌いな人間分かって近づく気がします!!
ほのぼのしてますね^^ (ちまい)
2010-07-25 22:47:07
いいじゃないですかぁ~(^o^)
大人だけでも楽しそうだし、何か、ほのぼのしてて微笑ましいです(笑)

私も、しょうもないイタズラが大好きで…(笑)けものん様と同じ事しそうです…^^

うちの子供達もいずれは出ていく時がくるんだなぁ…と想像すると、とっても寂しいです…

上の子が今8歳だから、後10年位か…10年なんて本当にあっという間でしょうね…下の子はまだ3歳なのでまだまだの様な気がしますが…

夏休み、取りあえず怒る回数を減らす努力をしたい所です…でないと、こちらも体力消耗してしまいますから(笑)
ランちゃんラムちゃん (ちまい)
2010-07-26 06:49:36
何やら珍しい感触の獲物がっ…と思って狩りをしてるのかな?
猫って、鳥以外にもバッタとかも捕まえてきますものね(笑)

昨夜、子供達に鉄虫さんを見せたら…大興奮~!(笑)
『うわ~すごいカッコいい~♪』って言ってましたよ^^

次ぎは何が出来るのか楽しみです♪鉄魚、鉄鮫(何となく似合いそう)、鉄虎、鉄鳥…鉄蝉(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄猫などの製作」カテゴリの最新記事