運と幸せがどんどん集まる「願い事手帖」 | 信仰生活は感謝と喜び!

信仰生活は感謝と喜び!

訪問ありがとうございます。統一教の信仰を持っている青年です。感謝と喜びの生活をしながら感じる内容を記した日記です。
感謝、信仰、書籍の紹介、統一教会員の拉致監禁問題、自身の祝福結婚の証し、統一原理、文鮮明師自叙伝、など幅広く取り上げています。

運と幸せがどんどん集まる「願いごと手帖」のつくり方/ももせ いづみ
¥1,260
Amazon.co.jp

久しぶりに本を取り上げました。図書館で何となく借りて、一日で読破しました。

書くだけで願いがかなう魔法の手帖の話です。方法は簡単、今持っている手帖に自分の願い事を順番に書き綴っていくだけです。後は、願いが叶うのを待つだけです。

それは、「家を建てる」、「ヘッドハンティングされる」などの大きな願いも、「素敵なメガネに出会う」「おいしいラーメン屋に出会う」などの小さな願いも同列に並べて書く。


あとは、実現したら赤ペンでその願い事に丸を付けて日付を書き込むだけ。手帖は何でも結構です。


とにかく具体的なのがいいそうです。「親が信仰を受け入れて、喜んで教会に通っています」とかイメージが湧きやすい方がいいそうです。


特別何か実現するための努力をする必要がある訳ではなく(当然必要なこともありますが)、基本的には書いたら期待しすぎずに待っているだけでいいのだそうです。


その時注意するのは、何々をしなくちゃいけないという義務感にしてはいけないそうです。ですから、To doリストではなく、純粋に私が願う事を、しかも具体的に書くと言う事が大切なのだそうです。


願い事がすぐ実現するものもあれば、長い時間をかけて実現することもあるし、100%全てがという訳にはいかないと思いますが、書かないよりは書いた方が、絶対にいいし、私に日々与えられる恩恵や、神様の導きをリアルに実感できるのではないかと思います。


極めて簡単にまとめましたが、詳細は本をご覧になって見て下さい。

最近は手帖や時間管理の本などを開いたりしているので、良いと思った本を取り上げていきたいと思います


にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ  今日も恩恵深い一日であります様に!
にほんブログ村   ←ランキング参加中、応援の1クリックお願いします。