写真が撮りたくて | 死に物狂いで戦うキックボクシングジムオーナー りょうたがゆく

死に物狂いで戦うキックボクシングジムオーナー りょうたがゆく

福岡市内4店舗のキックボクシングジム アンカレッジのオーナーりょうたです。東京のIT企業で働きながらキックボクサーとしても活動しておりました。
かくすれば かくなるものと 知りながら
やむにやまれぬ 大和魂

食事とお菓子で大量の糖質を摂取し、血糖値が上がりぱなしで気分が悪い凌太です。


いつものことながら、減量明けでFATな飲食を繰り返してしまう。

体重計が呼んでるけど、がん無視です。


このままじゃまずいと、早速今日は中野体育館でのフィジカルトレーニングに参加しました。

トレーニング前にまずトレーニングルームを使うため会員証を作成しようとしたところ、アクシデント発生。

会員証に貼る証明写真が必要だとか・・・


会員証に必要なのは、写真付きの身分証だと思ってた自分は、
当然、証明写真なんて持ち合わせていませんよ。

今日だけ特別にって受付けの人に交渉するけど、ダメですの一点張り。


ならば、急遽証明写真を撮りに中野の街を徘徊。

でも、そういう時に限ってなかなか見つからないものですよね。

30分くらい歩きまわって、今日何しにきたか目的を見失いそうな時に、ようやく撮影機を発見。

結局、着替えてトレーニングに参加したのは、集合時間を1時間過ぎてました。


やっぱり、事前準備はしっかりしておかないといけませんね。


話は変わりますが、今度ライト級王座決定トーナメントの準決勝に出場する一輝さん

・・・の写真付きの会員証やらライセンス
 

photo:01

 

 


真ん中の黒人は!?

この変色ぶりは、とても同一人物とは思えません。

でも、個人的には黒光りした一輝さんで、タイトルを獲得して欲しいところです。

 

 博多駅前 大橋駅前