「ポメラQRコードリーダー」がEvernoteに対応App Town ユーティリティ

» 2010年09月29日 22時16分 公開
[園部修,ITmedia]

 キングジムが9月29日、デジタルメモ“ポメラ”「DM20」で表示できるQRコードを読み取れる公式iPhoneアプリ「ポメラQRコードリーダー」をバージョンアップ。新たにEvernoteにクリップする機能を搭載した。アプリはApp Storeから無料でダウンロードできる。

 ポメラQRコードリーダーは、ポメラ(DM20)で作成した文章をQRコード化したものなどを読み取り、iPhoneでメールに貼り付けて送ったり、Twitterに投稿したりできるアプリ。QRコードは16個までを連続で読み取れ、最大で全角3200文字分のテキストをiPhoneに転送できる。

 今回のバージョンアップでEvernoteに対応したことで、ポメラ(DM20)で作成したメモを、読み取ってすぐ1ボタンでEvernoteにクリップすることが可能になった。通信機能を持たないポメラでも手軽にメモやノートを取り、Evernoteで管理ができる。このほかiPhone 4のRetinaディスプレイに対応。iOS 4ではQRコードを自動認識で読み取れるようにもなっている。

 対応機種はiPhone 3GSとiPhone 4。iPhone 3GとiPadには対応していない。

PhotoPhotoPhoto ポメラQRコードリーダーがEvernoteへの投稿機能をサポート。QRコードを読み取ったあとの画面からワンボタンでポストできる

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年06月06日 更新
  1. iPhone SE(第3世代)の下取り額が“定価超えの7万円台”になり、中古端末が馬鹿売れする事態に Google ストアが修正 (2024年06月03日)
  2. みんな大好き「ケンタッキー」をスマホで注文してみた 新アプリは便利だが残念な点も (2024年06月05日)
  3. LINEMOの新料金「ベストプラン」発表 3GB以下で990円、3〜10GBで2090円 5分以内かけ放題とのセットプランも (2024年06月06日)
  4. モバイルSuicaやえきねっとのID統合へ JR東日本が「新Suicaアプリ」構想を発表 (2024年06月04日)
  5. ソフトバンクが「テラヘルツ帯」通信の実証実験 クルマの通信が劇的に変わる? (2024年06月06日)
  6. ドコモがIoT向け新料金プラン「ImoT」7月1日に提供 安価な低速から大容量まで3プラン (2024年06月04日)
  7. Googleマップの「タイムライン」、クラウドではなく端末に保存するように (2023年12月13日)
  8. ドコモら、空飛ぶ基地局「HAPS」で直径100キロをエリア化 26年商用化を目指すも、実現には課題も (2024年06月04日)
  9. サービス開始から10年のmineo 通信品質改善が純増に貢献、次の戦略は“ライトファン”の獲得 (2024年06月05日)
  10. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー