HOME> ニュース> 『龍が如く OF THE END』に登場するさまざまなタイプのゾンビ

『龍が如く OF THE END』に登場するさまざまなタイプのゾンビ

ゲーム プレイステーション3
セガから2011年3月17日に発売予定のプレイステーション3用ソフト『龍が如く OF THE END(オブ ジ エンド)』。本作には、ノーマルタイプのものから、圧倒的な力を持つ危険なタイプまでさまざまなゾンビが登場する。今回は、そんなゾンビたちを中心に紹介。

●プレイヤーの前に立ちはだかるさまざまなタイプのゾンビたち

 セガから2011年3月17日に発売予定のプレイステーション3用ソフト『龍が如く OF THE END(オブ ジ エンド)』。本作には、ノーマルタイプのものから、圧倒的な力を持つ危険なタイプまでさまざまなゾンビが登場する。今回は、そんなゾンビたちを中心に紹介。

■神室町にうごめくゾンビ
 医学的には死亡しているものの、まるで生きているかのように活動を続ける人型の有機物“ゾンビ”。ふだんの動作は緩慢だが、走るなどの機敏な動作も目撃されている。また、外的要因により突然凶暴化することもあるとのこと。現在、神室町で突如発生したことが確認されており、日々増殖を続けている……。増殖に関しては、ゾンビに噛まれた人間がゾンビに変貌する事例が確認されており、このままでは世界的感染が危惧される。
 神室町を闊歩するゾンビは、神室町の住人や神室町に勤めていた人間が多い。一般人はもちろん、極道やホームレス、コンビニ店員、ウェイトレス、市民を守る警察官までもがゾンビに変貌して襲いかかってくる。目撃例は少ないが、非常に稀に“高価な品物”を所持した“リッチなゾンビ”もいるらしい。逃げ足が速く、倒すことは容易ではないとのこと。

E
R碪
x・螂
E
R碪
x・螂

■変異体&実験体

 変異体は、神室町に大量発生しているゾンビから突然変異的に現れたゾンビ。ある種のミュータントで、数はそれほど多く確認されていないが、ほかのゾンビと比べて特徴的な外見とパワーやスピード、あるいは特殊能力を含め、その圧倒的な能力には十分な警戒が必要だ。変異種は、基本的にタフさと一般ゾンビを凌駕する能力で、隔離エリア内でもとくに危険な存在だ。ただ、ゾンビ研究家の資料によれば、それぞれの変異種は頭部が弱点である事が多く、これは人間が変異したことに起因すると推測される。また、変異種によって有効な攻撃手段が異なることも判明しており、銃器の使い分けが重要となってくる。
 実験体は、ゾンビとは一線を画す異形の生物。ゾンビ研究家たちによって“実験体”と分類されているが、一般的なゾンビや変異種に比べ、目撃証言は非常に少ない。基本的に、ほかのゾンビや変異種に比べ、パワー、スピードなどもそうだが、そもそも体が圧倒的にデカイ。その脅威は計りしれず、他種の比ではない。発生の起源、生態等は謎のベールに包まれており、資料もなかなか更新されない。おそらく、その姿を目撃した者のほとんどが、生還できなかったことが情報不足の要因と考えられる。

土蜘蛛(ツチグモ)

01
★01
07_2D蛛蛩
09_2D蛛蛩
c

トライバル

01_2D蛛蛩
08
g硅

波山(バサン)

★01
11
o

メタボ

03_2D蛛蛩
^

■“トリプル伊藤(東)”のゾンビも登場

 上記ゾンビ以外にも、本作にはテリー伊藤、デビット伊東、エスパー伊東という“トリプル伊藤(東)”のゾンビが登場する。先日開催された発表会でシリーズ総合監督の名越稔洋氏は、「ふつうにプレイしているだけでは遭遇できないゾンビもいる」とコメントしているが、“トリプル伊藤(東)”は果たして!?

e礦
02
04
f
b_05
b_12
G
16
10
06

■小森純がセラピスト役として登場

 また、本作には、タレントの小森純がマッサージ店のセラピスト役として出演する。関連記事はこちら。

04
05
01
02
S
o
o

■二階堂哲雄と真島吾朗の接点とは

二階堂哲雄(にかいどう・てつお) [声・的場浩司]
近江連合直系郷龍会三代目会長。押しの強さと繊細な計画性を併せ持ち、近江連合でもっとも稼げる幹部として一目置かれている。かつては、関西の龍と呼ばれた郷田に心酔。長年その右腕として活躍していたが、郷田が本部にクーデターを起こしての失脚後、頭角を現し始めた。2011年3月。たこ焼き屋に身を落とした郷田龍司のもとを訪れたところを目撃されている……。

05
-01
03
★02
龍が如く OF THE END
メーカー セガ
対応機種 プレイステーション3
発売日 2011年03月17日
価格 7,980円[税込]
ジャンル アクションアドベンチャー
備考
(C)SEGA
※画面は開発中のものです。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の関連URL

この記事の個別URL

その他のニュース

『戦場のフーガ2』オリジナルサウンドトラック発売記念。ぜひ聞いてもらいたい渾身の楽曲を作曲者・福田考代氏がご紹介

サイバーコネクトツーのコンポーザーである福田考代氏にゲーム『戦場のフーガ2』のゲーム音楽についてお聞きしてきました。

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれた小説『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が先行連載開始!

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれたノベライズ作品『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が、発売に先駆けて2024年5月27日に連載開始となった。

【松山洋、死の真相】『チェイサーゲーム』シーズン2 第29話 浮沈要塞(8)

アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。シーズン2の第29話を掲載。

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2024年05月13日〜2024年05月19日

『Stellar Blade(ステラーブレイド)』が2週連続、3度目の首位獲得

【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第46.5回

サイバーコネクトツー松山社長が『戦場のフーガ』の開発秘話を赤裸々に解説する『インターミッション』。第46.5回をお届け。

【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第28回

サイバーコネクトツー松山社長が『チェイサーゲーム』の短期連載期間中、ゲーム業界のウラ秘話を赤裸々に解説する『デバッグルーム』のシーズン2の第28回をお届け。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第44話前編公開。デクタスの割符の在り処を求めて褪夫は再び円卓へ……

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2024年5月19日に更新され、新たに第44話の前編が公開となった。

パワー!『デジボク地球防衛軍2』筋肉は地球を救う。なかやまきんに君がテレビCMに出演。侵略者への対処法を伝授。ヤー!

『四角い地球に再びシカク現る!? デジボク地球防衛軍2 EARTH DEFENSE FORCE: WORLD BROTHERS』のテレビCMに出演する、お笑いタレントのなかやまきんに君にインタビューを実施!

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2024年05月06日〜2024年05月12日

2週ぶりに『Stellar Blade(ステラーブレイド)』が首位復帰

【日記に憎しみをこめて “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第46.5話

ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第46.5話を掲載。