新作バイオハザード『Resident Evil: Raccoon City』の噂再び | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

新作バイオハザード『Resident Evil: Raccoon City』の噂再び

SOCOMシリーズの開発で知られるSlant Six Gamesが、チームベースの新作バイオハザードResident Evil: Raccoon Cityを開発しているとの噂が昨年末に広まりましたが、海外サイトにて更なる噂が伝えられています。

ニュース 最新ニュース
SOCOMシリーズの開発で知られるSlant Six Gamesが、チームベースの新作バイオハザードResident Evil: Raccoon Cityを開発しているとのが昨年末に広まりましたが、海外サイトにて更なる噂が伝えられています。

The Kartelが今回入手した情報によれば、本作はバイオハザード アウトブレイクのように一人や二人ではない複数のプレイアブルキャラクターが登場し、それらは過去のシリーズに登場していない新キャラクターになるとのこと。

またゲームの舞台はタイトル名が示すとおり再びラクーンシティになるそうですが、前日譚的な存在となる可能性も指摘。

果たして本当に開発されているのか、引き続き続報が届くのを待ちたいところです。(ソース&イメージ: The Kartel: Resident Evil: Operation Raccoon City rumored)


【関連記事】
VGAで発表されるゾンビゲーム新作は『バイオハザード』かもしれない
噂: 海外スタジオがチームベースの新作『バイオハザード』を開発中
カプコン竹内氏: 『バイオハザード6』の開発には関わらない
海外サイトによる『バイオハザード6に求める5つの要望』
『BIOHAZARD THE MERCENARIES 3D』のトレイラーとスクリーンショットが登場
3DS新作バイオ『MERCENARIES 3D』と『REVELATIONS』のゲームプレイが初公開
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

    なんでも作れる工学サンドボックス『Plasma』Steamで無料化―“商業的に失敗”でサポート終了のため、注目を集めても難しいインディー財政事情

  2. 『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

    『スーパーマリオ ワンダー』3,499円、『龍が如く7外伝』2,299円など、ゲオ オンラインのセールソフトが更新! 1,000円以下のPS4ソフトも豊作

  3. ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

    ベセスダ親会社の日本法人、ゼニマックス・アジア6月もって閉鎖か―人事部長の書き込みから浮上

  4. 『マインクラフト』生みの親Notch氏新作ローグライクダンジョン探索ゲーム『Levers and Chests』ボクセルアートが目を惹く新たなスクリーンショット公開

  5. 『龍の国 ルーンファクトリー』男主人公「スバル」、女主人公「カグヤ」が公開!和風な新武器「弓」や「呪符」を使って戦う“大地の舞手”

  6. Valve新作TPSの噂が加速。6vs6ヒーローシューター『Deadlock』とされるスクリーンショット&プレイ動画が海外コミュニティで話題に

  7. オープンワールド着せ替えADV『インフィニティニキ』新トレイラー!2024年第3四半期にベータテスト開催予定【State of Play速報】

  8. PS VR2対応ゲーム『Skydance’s BEHEMOTH』発表!2024年秋公開【State of Play速報】

  9. ゲームと暴力事件発生率の関係性とは?米大学が研究結果を発表

  10. 『Kerbal Space Program 2』開発元の行く末にやはり暗雲が…親会社CEOは閉鎖否定も社員のレイオフが開始へ

アクセスランキングをもっと見る

page top