3DS版『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は“裏ゼルダ”を収録 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

3DS版『ゼルダの伝説 時のオカリナ』は“裏ゼルダ”を収録

Conservative New Mediaが掲載したGDCのインタビュー映像から、3DSの新作ゼルダの伝説 時のオカリナにはGC版ゼルダの伝説 時のオカリナと同じく、ダンジョンや謎解きの内容が本編と異なる「裏ゼルダ」が収録されることが分かったそうです。

携帯ゲーム DS


岩田聡社長のGDC基調講演で、今年6月には発売されることが明らかとなった3DSの新作ゼルダの伝説 時のオカリナ。Conservative New Mediaが掲載したGDCのインタビュー映像から、本作にはゲームキューブ版ゼルダの伝説 時のオカリナと同じく、ダンジョンや謎解きの内容が本編と異なる「裏ゼルダ(Master Quest)」が収録されることが分かったそうです。

また、GDC用に最新スクリーンショットも公開されていたので是非チェックしておきましょう。



(via Joystiq)


【関連記事】
『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』ハンズオン映像&最新ゲームディテール
子供リンクの姿も!『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』最新スクリーンショット
E3 10: N64『ゼルダの伝説 時のオカリナ』がニンテンドー3DSで復活
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

携帯ゲーム アクセスランキング

  1. 【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

    【拡散希望】PS StoreでPSPゲームを購入するサービスは7月2日に終了しません―その理由をわかりやすく図解【UPDATE】

  2. 開発中止のPSP版『オブリビオン』映像がネット上に一時出現

    開発中止のPSP版『オブリビオン』映像がネット上に一時出現

  3. 『メタルギアソリッド ピースウォーカー』は『MGS5』になっていたかもしれない―開発当初はナンバリング予定だった、小島監督が明かす

    『メタルギアソリッド ピースウォーカー』は『MGS5』になっていたかもしれない―開発当初はナンバリング予定だった、小島監督が明かす

  4. 一族を死に至らしめた男の名は、阿部晴明 ─ 『俺の屍を越えてゆけ2』女神「夜鳥子」は一族に転生

  5. 「PSP」の正確な生産台数が判明―『モンハン』ブームの火付け役!数々の名作を生み出した携帯ゲーム機

  6. 岩田社長: ニンテンドー3DSの3D機能は簡単に無効化できる

  7. 『GOD EATER 2』生まれ変わった「銃形態」の詳細を紹介

アクセスランキングをもっと見る

page top