現在位置:
  1. asahi.com
  2. 2011統一地方選・衆院補選

選挙日程詳細

北海道・東北
  【前半】2011/04/10(日) 【後半】2011/04/24(日)
知事 道府県議 政令指定市 一般市長 その他
市長 市議
北海道 詳細 詳細 札幌市 札幌市 詳細
青森   詳細      
岩手 詳細 詳細     詳細
宮城   詳細   仙台市 詳細
秋田   詳細     詳細
山形   詳細      
福島   詳細     詳細
関東
  【前半】2011/04/10(日) 【後半】2011/04/24(日)
知事 道府県議 政令指定市 一般市長 その他
市長 市議
茨城         詳細
栃木   詳細      
群馬   詳細     詳細
埼玉   詳細   さいたま市 詳細
千葉   詳細   千葉市 詳細
東京 詳細       詳細 区長 ※
神奈川 詳細 詳細 相模原市 川崎市 相模原市 横浜市 詳細
山梨   詳細     詳細
北陸信越
  【前半】2011/04/10(日) 【後半】2011/04/24(日)
知事 道府県議 政令指定市 一般市長 その他
市長 市議
新潟   詳細   新潟市 詳細
富山   詳細      
石川   詳細      
福井 詳細 詳細     詳細
長野   詳細     詳細
東海
  【前半】2011/04/10(日) 【後半】2011/04/24(日)
知事 道府県議 政令指定市 一般市長 その他
市長 市議
岐阜   詳細     詳細
静岡   詳細 静岡市 浜松市 浜松市 詳細
愛知   詳細     詳細 衆院補選 ※
三重 詳細 詳細     詳細
近畿
  【前半】2011/04/10(日) 【後半】2011/04/24(日)
知事 道府県議 政令指定市 一般市長 その他
市長 市議
滋賀   詳細      
京都   詳細   京都市 詳細
大阪   詳細   大阪市 堺市 詳細
兵庫   詳細   神戸市 詳細
奈良 詳細 詳細     詳細
和歌山   詳細      
中国
  【前半】2011/04/10(日) 【後半】2011/04/24(日)
知事 道府県議 政令指定市 一般市長 その他
市長 市議
鳥取 詳細 詳細      
島根 詳細 詳細      
岡山   詳細   岡山市  
広島   詳細 広島市 広島市 詳細
山口   詳細     詳細
四国
  【前半】2011/04/10(日) 【後半】2011/04/24(日)
知事 道府県議 政令指定市 一般市長 その他
市長 市議
徳島 詳細 詳細      
香川   詳細     詳細
愛媛   詳細      
高知   詳細      
九州・沖縄
  【前半】2011/04/10(日) 【後半】2011/04/24(日)
知事 道府県議 政令指定市 一般市長 その他
市長 市議
福岡 詳細 詳細   福岡市 詳細
佐賀 詳細 詳細      
長崎   詳細     詳細
熊本   詳細     詳細
大分 詳細 詳細     詳細
宮崎   詳細      
鹿児島   詳細      
沖縄          
  1. ※ アサヒ・コムの統一地方選特集では、知事選、道府県議選、政令指定市長・市議選、一般市長選、特別区長選を扱います。一般市議選、特別区議選、町村長・町村議選は、紙面などでご確認ください。
  2. ◇ 震災のため、一部選挙の延期が決まりました。 延期された選挙の詳細はこちら

市・区議選当選者数定数:市議 7104 / 区議 821

  民主 自民 公明 共産 社民 みんな 国民 た日 大地 諸派 無所属 合計
市議 389
(5)
514
(2)
915
(10)
627
(9)
85
(0)
87
(0)
0
(0)
5
(0)
4
(0)
96
(0)
4382
(90)
7104
(116)
区議 87 259 169 121 10 51 1 1 - 34 88 821

※カッコ内は無投票当選者数。政令指定市を除く。

道府県議選当選者数定数:2330

  民主 自民 公明 共産 社民 みんな 国民 た日 諸派 無所属 合計
253 956 124 54 22 9 0 0 44 218 1680
3 24 0 10 2 1 0 0 4 27 71
90 139 47 16 6 31 0 1 50 197 577
346
(50)
1119
(265)
171
(8)
80
(4)
30
(6)
41
(0)
0
(0)
1
(0)
98
(11)
442
(66)
2328
(410)
女性 44 27 14 37 5 5 0 0 14 34 180
前回当選 335 1140 173 94 44 - 1 - 36 554 2377

※カッコ内は無投票当選者数。前回当選は選挙時点の数。千葉の浦安市選挙区(定数2)は、投票が行われず。

指定市議選当選者数定数:924

  民主 自民 公明 共産 社民 みんな た日 諸派 無所属 定数 女性 無投票
札幌 22 21 10 5 0 1 - 5 4 68 17 0
仙台
さいたま 13 19 11 7 - 1 - 1 8 60 12 0
千葉 10 14 8 6 - 2 - 2 12 54 9 0
横浜 17 30 15 5 0 13 - 3 3 86 10 0
川崎 14 16 13 10 - 6 - 0 1 60 14 0
相模原 9 1 8 4 1 4 - 0 22 49 8 0
新潟 6 11 4 7 1 - - 1 26 56 9 0
浜松 2 5 5 2 1 0 0 0 31 46 3 0
京都 13 23 12 15 0 1 - 4 1 69 14 0
大阪 8 17 19 8 - 0 - 33 1 86 13 0
5 7 12 8 - 0 - 13 7 52 11 0
神戸 13 19 12 9 0 8 1 2 5 69 14 0
岡山 4 - 8 5 0 - - 1 34 52 7 0
広島 3 21 8 3 3 1 - - 16 55 6 0
福岡 8 18 12 5 1 3 - 8 7 62 5 0
合計 147 222 157 99 7 40 1 73 178 924 152 0
女性 25 15 21 51 1 6 0 14 19     0

◇仙台は東日本大震災のため選挙を延期。

注目の地域政党当選者数

  定数 合計
減税日本 愛知県議選 103 13 1 0 12
日本一愛知の会 5 1 0 4
大阪維新の会 大阪府議選 109 57 28 1 28
大阪市議選 86 33 12 1 20
堺市議選 52 13 7 1 5
検索フォーム

選挙特設ページ

2012総選挙

12月16日投開票の総選挙のニュースや候補者一覧、開票結果を掲載
(2012年12月)

東京都知事選2012

石原氏が突然の降板 都知事選に猪瀬直樹氏が初当選
(2012年12月)

2011統一地方選

統一選、民主敗北 「対決」2知事選全敗 石原都知事は4選
(2011年4月)

2010参院選

民主敗北、衆参ねじれ 菅首相続投「消費税、説明が不足」
(2010年7月11日投開票)

2009総選挙

民主308、政権交代 「鳩山首相」誕生へ 自民119、歴史的惨敗
(2009年8月30日投開票)

2009東京都議選

民主圧勝、都議会第1党 自公、過半数割れ
(2009年7月12日投開票)

2007参院選

自民、歴史的大敗 民主躍進、初の第1党 安倍首相は続投表明
(2007年7月29日投開票)

2007統一地方選

石原都知事、3選 低姿勢、逆風かわす 浅野氏に110万票差
(2007年4月)

2005総選挙

自民圧勝、296議席 与党327、衆院の3分の2超す
(2005年9月11日投開票)

2005東京都議選

民主伸び第2党 自民後退、50議席割る 公明全勝、共産2減
(2005年7月3日投開票)

2004参院選

自民敗北、改選数割る 民主躍進、自民上回る
(2004年7月11日投開票)

 

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介

選挙などの日程

前半選挙 投票 4/10(日)
  都道府県知事 告示 3/24(木)
政令指定市 市長 告示 3/27(日)
道府県議 告示 4/1(金)
政令指定市 市議 告示
後半選挙 投票 4/24(日)
  衆議院議員補欠 告示 4/12(火)
一般市長、一般市議、東京区長、東京区議 告示 4/17(日)
町村長、町村議 告示 4/19(火)

※震災のため一部選挙の延期が決まりました

2011統一地方選挙・衆院補選 候補者・開票情報 北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神奈川 新潟 富山 石川 福井 山梨 長野 岐阜 静岡 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知 福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄 愛知6区衆院補選

マイタウン地域情報