浪速区医師会、iPadに対応した病診連携システムを構築

» 2011年03月31日 16時59分 公開
[富永ジュン,ITmedia]

 浪速区医師会は、病診連携システム「ブルーカード」の情報共有にiPadを活用することを決めた。情報共有システムとして、住友セメントシステム開発のiPad向けクラウド型ドキュメント配信管理システム「SyncBoard for Enterprise」を導入し、4月1日より運用開始する。

 ブルーカードは、浪速区の診療所と複数の病院がネットワークを組み、今までの診察歴や摂取している薬などの情報を記入した病状急変時対応カード「ブルーカード」を患者が所持することで、浪速区3病院と近隣4病院による救急時の病院搬送時間短縮と搬送先病院でのスムーズな受け入れを目指すシステム。

 今回のSyncBoard for Enterprise導入により、かかりつけ医がブルーカードを記入して医師会にFAXで送付すると、医師会がSyncBoard for Enterpriseにブルーカードをアップロードし、医師がいつでもiPadから最新のブルーカード情報を参照できるようになった。同医師会では、パソコンの複雑な操作をすることなく必要な情報をすぐに取り出せることを利点として挙げている。

 今後は、血液ラボデータや画像情報、その他の病院情報といったブルーカード以外の情報共有にも活用したいとしている。

関連キーワード

医者 | iPad | 医療 | 情報共有 | 救急


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

アクセストップ10

2024年05月28日 更新
  1. “コンパクトスマホ”は絶滅するのか? 変わりゆく「小型の定義」と「市場ニーズ」 (2024年05月26日)
  2. 「iPhone 13 mini」販売終了で小型スマホ派はどうすべき? 4つの選択肢を考えた (2023年09月29日)
  3. 日本通信が「ネオキャリア」で実現するサービスとは? 福田社長が語る“音声接続”で広がる可能性 (2024年05月27日)
  4. KDDIがGoogleメッセージを標準アプリとして採用へ――4000万人の+メッセージユーザーはハシゴを外されたのか (2024年05月26日)
  5. イオンモバイルのお得度を検証 “大容量を家族でシェア”がお得、ただし損する場合も (2024年05月26日)
  6. 「Pixel 8a」は「Pixel 7a」「Pixel 8」と何が違う? どんな人向け? スペックを比較しながら考える (2024年05月24日)
  7. ハイエンドスマホ「POCO F6 Pro」が6万9980円からの衝撃 “オンライン特化販売”は日本で根付くか (2024年05月25日)
  8. 「マイナンバー法等の一部改正法」の一部が5月27日付で施行 海外での「マイナンバーカード」発行など、利用者の利便向上を狙う (2024年05月27日)
  9. 貼り付ければOK、配線不要の小型ドライブレコーダーを実際に試してみた 画質やWi-Fiスマホ連携の使い勝手を検証 (2024年05月21日)
  10. 本音レビュー:「iPhone 12 mini」から「iPhone 13 mini」に乗り換えて分かったこと (2021年11月08日)
最新トピックスPR

過去記事カレンダー

2024年