シリーズ最新作発売直前に“バサラ祭2011 〜夏の陣〜”開催決定

ゲーム
2011年7月17日に“バサラ祭2011 〜夏の陣〜”が開催されることが決定した。

●2011年7月17日開催、チケット先行抽選予約は5月20日から

o

 カプコンの『戦国BASARA』シリーズ最新作、PSP(プレイステーション・ポータブル)用ソフト『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』が、2011年7月21日に発売される。その直前となる2011年7月17日に、“バサラ祭2011 〜夏の陣〜”の開催が決定した。チケットの先行抽選予約の受付は2011年5月20日よりスタートする。


“バサラ祭2011 〜夏の陣〜”開催概要はこちら
日程:2011年7月17日(日)
時間:【昼の部】13:30開演(16:00終了予定)
   【夜の部】18:00開演(20:30終了予定)
会場:メルパルクホール(東京・浜松町)
出演者:大川透(徳川家康役)、関智一(石田三成役)、森田成一(前田慶次役)、石野竜三(長曾我部元親役)、森川智之(片倉小十郎役)、藤原啓治(松永久秀役)、小林裕幸(『戦国BASARA』シリーズプロデューサー)
チケット発売日:特設サイト先行抽選予約 5月20日(金)〜5月29日(日)
特設サイト:http://www.tablier.co.jp/event/bm2011/
主催:バサラ祭実行委員会
問い合わせ先:
タブリエカスタマーセンター(平日11:00〜18:00)
TEL:03-5358-1301

.jpg
q
X

大川透(徳川家康役)

関智一(石田三成役)

森田成一(前田慶次役)

O
X
[。
T

石野竜三(長曾我部元親役)

森川智之(片倉小十郎役)

藤原啓治(松永久秀役)

小林裕幸
(「戦国BASARA」シリーズプロデューサー)

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

この記事の関連URL

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

『エルデンリング』のコミック、小説、DLC事前ムックが続々刊行中! それぞれの詳細をまとめてお届け

2024年5月〜7月にかけて、『エルデンリング』のコミック、小説、DLC事前ムックなどの関連書籍が、KADOKAWAより続々と刊行される。

アクションRPG『エルデンリング』をもとにした、ほのぼのコメディ漫画が登場! 『ELDEN RING 遠き狭間の物語』が7月4日より連載開始

KADOKAWAは新たなコメディ漫画『ELDEN RING 遠き狭間の物語』を、2024年7月4日より無料WEB青年誌“COMIC Hu”にて連載開始する。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第44話後編公開。割符の情報と引き換えに褪夫に託された、ある人物の依頼とは……?

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2024年6月4日に更新され、新たに第44話の後編が公開となった。

【バニラの想い “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第47話

ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第47話を掲載。

【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第29回

サイバーコネクトツー松山社長が『チェイサーゲーム』の短期連載期間中、ゲーム業界のウラ秘話を赤裸々に解説する『デバッグルーム』のシーズン2の第29回をお届け。

『戦場のフーガ2』オリジナルサウンドトラック発売記念。ぜひ聞いてもらいたい渾身の楽曲を作曲者・福田考代氏がご紹介

サイバーコネクトツーのコンポーザーである福田考代氏にゲーム『戦場のフーガ2』のゲーム音楽についてお聞きしてきました。

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれた小説『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が先行連載開始!

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれたノベライズ作品『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が、発売に先駆けて2024年5月27日に連載開始となった。

【松山洋、死の真相】『チェイサーゲーム』シーズン2 第29話 浮沈要塞(8)

アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。シーズン2の第29話を掲載。