HOME > ニュース > 『剣と魔法と学園モノ。3D』ニンテンドー3DSで『ととモノ。』

『剣と魔法と学園モノ。3D』ニンテンドー3DSで『ととモノ。』

ゲーム ニンテンドー3DS
3DダンジョンRPGに、キャラクターの魅力を加えた人気RPG『剣と魔法と学園モノ。』シリーズ。そのシリーズ最新作が、ニンテンドー3DSでリリースされる。

●初めての人も楽しめる『ととモノ。』誕生

 3DダンジョンRPGに、キャラクターの魅力を加えた人気RPG『剣と魔法と学園モノ。』(以下、『ととモノ。』)シリーズ。そのシリーズ最新作が、ニンテンドー3DSでリリースされる。学園を舞台に描かれる物語と、そのかわいさとは裏腹な歯応えのある骨太なダンジョン探索が魅力の本作。初めてプレイする人でも遊びやすく、やり込み要素も満載なので、RPGをじっくりと遊びたい人は要注目だ。

totomono01
totomono05

▲さまざまなキャラクターが登場する本作。どんな物語が描かれるのか?

■学校が舞台のダンジョンRPG!

 冒険の舞台となるのは、冒険者を養成する“冒険者養成学校”だ。プレイヤーは、同校の生徒としてさまざまな課題(クエスト)に挑む。登場キャラクターも同校の生徒や先生たちだ。クエストを受けたら、ダンジョンを探索してみよう。密林、砂漠、雪原など、美しく表現されたダンジョンを立体視で体感することができる。

totomono03
totomono04
totomono02
totomono08
totomono09
totomono06
totomono07

▲“見渡す”コマンドと、それを実行した後と思しき画面。新たな要素なのか?

■魅力的なキャラクターたちが物語を彩る!

 本作の世界では、さまざまな種族がともに暮らし、繁栄を築いている。冒険者養成学校にも多数の種族のキャラクターが通っており、多種多様な学科に所属しているのだ。ここでは、メインとなるキャラクターたちを、所属学科とともに紹介。彼らといったいどんな物語を描くことになる?

totomono10
totomono11

■クシナ
モーディアル学園の1年生。タカチホ民族の故郷である、東方タカチホ大陸から留学してきたお嬢様だ。嫁入り先を探しているが、まだ結婚の意味をよくわかっていない様子。

■ウリョウ
タカチホ義塾の1年生。クレーエの親友でもある。クレーエとともに、いつか海に出ることを誓う。東方タカチホ大陸に源流を持つ侍の家系であり、家の使命も背負っている。

totomono12
totomono13
totomono14

■シスル
モーディアル学園に通う1年生。ダブルスクールで、プリシアナ学院にも在籍している。“ツンデレ学科”を専攻しているが、成績はよくない。ただし、竜騎士学科ではトップクラスの実力だ。

■クレーエ
モーディアル学園の1年生。世界の海を駆け巡る正義の海賊になることが夢。だが、海賊になるには重大な欠点があるとか。親友であるウリョウとは、よくケンカをしている。

■タンポポ
モーディアル学園の1年生。ダブルスクールで、プリシアナ学院にも籍を置いている。温厚で、誰とでも仲よくなれる。将来の夢は、ペットモンスターを育てる仕事に就くことのようだ。

※詳しくは週刊ファミ通2011年4月14日号(2011年3月31日発売)をチェック!!

剣と魔法と学園モノ。3D
メーカー アクワイア
対応機種 ニンテンドー3DS
発売日 2011年発売予定
価格 5880円[税込]
ジャンル RPG / 冒険・学園
備考 すれちがい通信対応、開発:ゼロディブ、プロデューサー:横山栄介(アクワイア)、原神敬幸(ゼロディブ)、サウンド:田崎寿子(アクワイア)
(C)2011 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved. ※ニンテンドー3DSの3D映像は、同本体でしか見ることができません。画面は開発中のものです。

ソーシャルブックマーク

  • Yahoo!ブックマークに登録

評価の高いゲームソフト(みんなのクロスレビュー

※ ブログ・レビューの投稿はこちら!ブログの使い方

この記事の個別URL

その他のニュース

【穴井さん、ゴチになります】『チェイサーゲーム』シーズン2 第30話 浮沈要塞(9)

アニメ業界の闇に切り込む内容となったシーズン2の『チェイサーゲーム』は、実在のゲーム制作会社サイバーコネクトツーを舞台にしたゲーム業界お仕事マンガ。シーズン2の第30話を掲載。

『エルデンリング』のコミック、小説、DLC事前ムックが続々刊行中! それぞれの詳細をまとめてお届け

2024年5月〜7月にかけて、『エルデンリング』のコミック、小説、DLC事前ムックなどの関連書籍が、KADOKAWAより続々と刊行される。

アクションRPG『エルデンリング』をもとにした、ほのぼのコメディ漫画が登場! 『ELDEN RING 遠き狭間の物語』が7月4日より連載開始

KADOKAWAは新たなコメディ漫画『ELDEN RING 遠き狭間の物語』を、2024年7月4日より無料WEB青年誌“COMIC Hu”にて連載開始する。

ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第44話後編公開。割符の情報と引き換えに褪夫に託された、ある人物の依頼とは……?

アクションRPG『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画作品『ELDEN RING 黄金樹への道』が、“COMIC Hu(コミックヒュー)”にて2024年6月4日に更新され、新たに第44話の後編が公開となった。

【バニラの想い “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第47話

ファミ通.comで連載されている“戦争×復讐×ケモノ”をテーマにしたドラマティックシミュレーションRPG『戦場のフーガ』の公式コミカライズ、『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』の第47話を掲載。

【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第29回

サイバーコネクトツー松山社長が『チェイサーゲーム』の短期連載期間中、ゲーム業界のウラ秘話を赤裸々に解説する『デバッグルーム』のシーズン2の第29回をお届け。

『戦場のフーガ2』オリジナルサウンドトラック発売記念。ぜひ聞いてもらいたい渾身の楽曲を作曲者・福田考代氏がご紹介

サイバーコネクトツーのコンポーザーである福田考代氏にゲーム『戦場のフーガ2』のゲーム音楽についてお聞きしてきました。

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれた小説『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が先行連載開始!

『エルデンリング』のプレイヤー視点で描かれたノベライズ作品『この先、絆があるぞ』のプロローグ&第一章が、発売に先駆けて2024年5月27日に連載開始となった。