本文へ

詳細検索

    • ホーム
    • ひと
    • 喪中ハガキを受け取り心配していたのですが、なんと

    喪中ハガキを受け取り心配していたのですが、なんと

    お気に入り追加
    レス87
    (トピ主2
    Twitterでシェア facebookでシェア LINEでシェア はてなブログでシェア
    さくら
    ひと
    他県で暮らしている友人から昨年12月に喪中ハガキが届きました。
    内容は、誰が亡くなったので・・・というものではなく
    喪中のため~とある、業者?が印刷したようなハガキでした。

    そのハガキに友人より今ショックを受けすぎているのでしばらく連絡はしないでください。こちらから必ず連絡します、とありました。

    今まで何度か名前(故人の)がないハガキは受け取ったことはあるのですが、11月に帰省し会った時の友人の話では
    義両親さん、他県でくらすご兄弟さんが病気で入退院を繰り返していると聞いていたので、もしお亡くなりになっていたのならお世話になったこともあるのでお香典、お焼香など色々考えていました。
    勝手な想像で悪かったのですが、そのうちの誰が亡くなっていても私自身思うところがあり勝手に涙したりして・・・
    でも聞けないし(このとき電話ぐらいしていたらよかったのですが)

    落ち着いたら連絡があるかな・・と待っていました。
    連絡が来たのは先週、子供の春休みに合わせて帰省したときです。
    何事もなっかたように振舞う友人に、思い出したくないのかな。から元気かなと、思っていましたが思い切って聞いてみたら
    なんと飼っていた「めだか」の一匹が亡くなったとのこと。
    そして「新しいめだかがきたからもういいの~」と。

    今の時代、水槽系のペットをなくしても喪中ハガキは常識だよ~と言われ驚愕。
    そうなんですか?

    私も笑って話を合わせるべきだったのでしょうか。
    その事実を知ってから、友人はいつも通りでしたが私は嫌な感じで悶々としていました。

    トピ内ID:7812238044

    これポチに投票しよう!

    ランキング
    • 0 面白い
    • 1 びっくり
    • 0 涙ぽろり
    • 2 エール
    • 0 なるほど

    レス

    レス数87

    レスする
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)
    このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    先頭へ 前へ
    1 10  /  87
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示

    悶々としてても仕方がない

    しおりをつける
    心配御無用
    くらいの予想外の理由でしたね。
    もう、住む世界が違う人と思った方がいいですよ。
    しかしメダカで喪中という事は、もうこれから年賀状出せる年の方が少ないのでは。
    もしかしたら、年賀状を出すのが面倒だったのかも・・・???

    トピ内ID:5994064249

    ...本文を表示

    ありえない!!

    しおりをつける
    🐶
    ぺろまま
    ペットも家族、という話は理解できます。我が家にもペロという犬がいますが、やはり家族同様です。
    ですが、喪中はがきが必要か?というのは個人的な見解があると思いますが、ペットが亡くなったことに関してであれば、私は出しません。

    ましてや、他の人からも、ここ数年でも、もらったことはありません。

    もし、喪中の葉書を出すのであれば、「XXが亡くなった」というのを、記載すべきですよね?ペットのお葬儀に振り回されているとしか思えないようなはがきにしか、思えませんでした。

    ましてや代替えのペットが来たから、もういいの・・・とは???
    だったら、はがきなんか出すな!!と、おばさん(私)は、言ってしまいそうです。

    トピ内ID:5489678318

    ...本文を表示

    面倒な方ですね

    しおりをつける
    うわぁ
    思わせぶりでいちいち面倒くさい方ですね。
    価値観の相違とはいえ、魚一匹で喪中ハガキですか!
    毎年喪中になってしまいそうですね。

    私は年賀状ださないで、なんとなく疎遠にしていきます。

    トピ内ID:3174714095

    ...本文を表示

    トピ主です。続きです。

    しおりをつける
    さくら トピ主
    早速トピがあがっていたので続きを書かせてください。
    私の心配した時間はなんだったのー?とか(最初は思いましたが)ではなく、水槽系のペットでも喪中ハガキが必要かが一番の疑問です。

    個々の自由といえばそれまでですが・・
    私も昔はペットと暮らしていたことがあるので悲しいのは理解できます。

    今同僚が向かいの席で
    久しぶりに笑ったー!ほほえましい話だわーと言っていたのですが
    そう考えたら気持ちも落ち着くような・・気分です。
    やっぱり私の考えすぎだったかな、サラッと流す話だったのかしらと。

    トピ内ID:7812238044

    ...本文を表示
    トピ主のコメント(2件)全て見る

    ふざけてる。

    しおりをつける
    🐧
    かりん
    その友人。もう友人やめなよ!
    腹立つわ!私なら即効縁を切る。

    世の中ふざけてる人しか思えませんな。

    トピ内ID:2550461704

    ...本文を表示

    明らかに

    しおりをつける
    おっさん39号
    ペットが死んで喪中っておかしいでしょ。

    考えるまでもない。

    私なら疎遠ですね。

    トピ内ID:5295264560

    ...本文を表示

    それは私でも唖然とする・・・・・

    しおりをつける
    🐤
    ひよこ
    まぁどれぐらい悲しいのかは個人差があると思いますが
    漫画みたいな話ですね。

    「貴重な体験したな」と考えるしかないかと。

    トピ内ID:2612815422

    ...本文を表示

    いやいや悪いジョークでしょ~

    しおりをつける
    ゆーみ
    めだかが死んで喪中ハガキって…

    絶対からかってますよー!

    今どき常識とも言ってるんですよね!?

    悪い冗談としか思えません!


    ありえない~!!!

    トピ内ID:9811245421

    ...本文を表示

    えー!友人がおかしい。

    しおりをつける
    るな
    感情もほぼ見えないめだかに喪中ハガキって...
    ハガキに一言書いて欲しいですよね。

    しかも常識だと押し付け。
    私なら友人さんの『おかしい』と思いますね。

    トピ内ID:1428221973

    ...本文を表示

    思わずレス

    しおりをつける
    😡
    小金虫は金持ちださん
    本当にメダカなのか本当の本当は?
    と相手さんに聞きたくなる位、とても腹立たしいです。
    開いた口が塞がりません。
    馬鹿じゃないの!
    やってられないわ!
    と叫びたい心境です!

    トピ内ID:2611937845

    ...本文を表示
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    先頭へ 前へ
    1 10  /  87
    次へ 最後尾へ
    並び順:古い順
    全て表示
    • レス一覧
    • トピ主のみ (2)

    あなたも書いてみませんか?

    • 他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
    • 不愉快・いかがわしい表現掲載されません
    • 匿名で楽しめるので、特定されません
    [詳しいルールを確認する]

    アクセス数ランキング

    その他も見る
      その他も見る
      [PR]
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      気に入ったトピを保存するといつでも読み返せる
      使用イメージ
      使用イメージ

      マイページ利用でもっと便利に!

      お気に入り機能を使う ログイン
      レス求!トピ一覧

      注目トピ

        みんなの投票結果

        編集部から

        編集部からのお知らせはありません

        Twitter

        Follow

        発言小町大賞0