PSM3最新号に『人喰いの大鷲トリコ』のハンズオンプレビューが掲載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PSM3最新号に『人喰いの大鷲トリコ』のハンズオンプレビューが掲載

昨年の東京ゲームショウでは待望の発売時期が発された人喰いの大鷲トリコ。海外のPS3専門誌PSM3最新号に、本作のハンズオンプレビュー記事が掲載、上田文人氏の気になる発言も含む新たなゲームディテールが伝えられているのでその内容をご紹介します。

家庭用ゲーム PS3


昨年の東京ゲームショウでは待望の発売時期が発表、新トレイラーも披露された人喰いの大鷲トリコ(The Last Guardian)。フランスのPS3専門誌PSM3最新号に、本作のハンズオンプレビュー記事が掲載、上田文人氏の気になる発言も含む新たなゲームディテールが伝えられているのでその内容をご紹介します。

* * * * * * *


■人喰いの大鷲トリコはICOと似たものとなる。

■トレイラーで使われていた曲はゲームオリジナルの曲ではなく単なるテストトラック。

■上田文人氏いわくPS2の技術では実現できなかった事をPS3で成し遂げることができた。

■トリコの羽毛や周囲の蝶、埃、パーティクルなどは全てリアルタイムで表現。多くの素晴らしいアニメーションは手作業で作られた。

■ICOのように制限された内容ではない。

■少年はトリコのように衛兵を倒すことができないため単独で行動する際は隠れる必要がある。

■上田氏は“Last Guardian”が誰なのか(トリコなのかあるいは少年なのか)を明かさなかった。それはプレイヤーが発見することになる。

■Team ICOは可能な限り全てのソニー内部スタジオから技術的なアドバイスを得ようとした。

■トリコのAIは環境に対するリアクションやムードにフォーカスしている。

■ゲームは少年との関係や謎解き、要塞の探索を基にしたものとなる。

■鎧を着た衛兵は実は影。彼らは鎧が光った時に姿を消すことができる。

■上田氏は自身の作品をアートとは認識していない。もっとコンセプトアート的な内容にすることもできたが、いくつかの楽しさやコマーシャル性において難しいものになってしまうため、正しいバランスを見つける必要があった。

■上田氏は予定通りゲームを発売したいと望んでいるものの慌てて開発を進めたくないと考えている。

■上田氏は謎解き要素が難しくなり過ぎないように配慮している。同時に十分な量の挑戦を用意したいとも望んでいるため、コンスタントにベータテストを行いながら謎解きの難易度を調整して適正なバランスを見つけようとしている。

■ICOよりも戦闘シークエンスの量は少ない。

■上田氏は本作を少なくとも日本で年末にリリースできることを確信している。

(ソース&イメージ: GamersMint)


【関連記事】
当初『人喰いの大鷲トリコ』の主人公は少女だった…”パンチラ”問題で断念
SCEA公式ブログに『人喰いの大鷲トリコ』上田氏のインタビューが掲載
TGS 10: 『人喰いの大鷲トリコ』の発売時期が決定、『Ico/ワンダ』HDリメイクも正式公開
SCEE、Team ICO新作『人喰いの大鷲トリコ』のTGS出展を確認
E3 10: 『人喰いの大鷲トリコ』はTGSで出展?SCEA担当者がコメント
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

    『ドラゴンボール Sparking! ZERO』豪華特典モリモリで予約受付中―各エディション内容公開

  2. ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

    ニンテンドースイッチのX(旧Twitter)連携が本日6月11日で終了―画像・動画の「今後の投稿方法」を解説

  3. 精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

    精神世界からの脱出…「3大奇ゲー」で知られるADV『ガラージュ』リマスター版がニンテンドースイッチでも配信

  4. 5月末時点で2024年の最高評価ゲームとされた『FF7 リバース』が感謝のコメント―不具合修正アプデも配信

  5. 字面が強い「ヤーナム観光コスチューム」なる特典も!PS5向けACT『アストロボット』デジタルデラックス版の予約受付スタート

  6. アメリカ深南部が舞台の怪物退治アクションADV『South of Midnight』2025年発売決定!ゲームプレイもお披露目【Xbox Games Showcase速報】

  7. 人気対戦シューター『VALORANT』ついにPS5/Xbox版正式発表!コンソール間のクロスプレイ、PC版とのクロスプログレッションも対応。ベータは今月開催へ【Summer Game Fest速報】

  8. 『V Rising』PS5版6月11日リリース!新トレイラーも公開

  9. PC-8801mkIISR版『ソーサリアン』スイッチ移植版が発売決定!オリジナル版シナリオ15本がまるっと遊べる

  10. 基本プレイ無料協力ルートシューター『The First Descendant』7月2日リリース決定!新トレイラーも公開【Summer Game Fest速報】

アクセスランキングをもっと見る

page top