試食

ミスタードーナツの新食感ドーナツ「焼きドーナツ」8種類を食べてみました


一部店舗でテスト販売されていた新しいタイプのドーナツ「焼きドーナツ」が、新たなラインナップを加えて地域限定で発売されました。

CMによれば「色も、味も、食感もすべてが新しい」ということで、従来のドーナツとはまったく違うドーナツとなっているようです。ラインナップとしては、野菜を生地に練り込んだ「ベジ焼きド」や、フルーツフレーバーと果肉を使った「フレーバー焼きド」など、ちょっと変わった趣向が凝らされたものが並んでいますが、一体どんな味になっているのでしょうか。なお今回は特別に、「焼きドーナツ」の焼く前と焼きたての状態を、それぞれ見せてもらうことができました。


「焼きドーナツ」の実際の見た目と味は以下から。焼きド | 地域限定商品 | ミスタードーナツ

ミスタードーナツに到着。


焼きドーナツのステッカーが貼ってあります。


お店の各所に焼きドーナツのPOPやポスターが。


「こんな食感、はじめまして」とのことですが、どんな食感なのでしょうか。


「野菜とドーナツだなんて、はじめまして」のバージョンもあります。


焼きドーナツの焼く前と焼き上がりのものを見せてもらいました。


こちらは焼く前の「フレーバー焼きド ダブルベリー」。


そしてこちらは焼き上がったばかりの「ベジ焼きド さつまいも&ほうれんそう」。


箱もかわいらしい感じになっています。平たいタイプと手提げタイプの2種類。


今回発売されたのはこの8種類。


「フレーバー焼きド ダブルベリー」


嚙んだ瞬間、その軽い食感に驚きました。半分ビスケット、半分ドーナツという感じで、ビスケットのサクサク感を持ちながらドーナツのしっとり感も同時に味わえる生地。カントリーマアムの食感をもっとドーナツ寄りにした感じでしょうか。今まで食べたことの無い食感です。

生地の味は従来のストロベリーフレーバーに近く、イチゴの香りは淡い感じですが、表面に埋め込まれたクランベリーの酸味がほどよく効いて、甘味とのバランスが良くとれた食べやすい仕上がりとなっています。


「フレーバー焼きド オレンジピール」


焼きドーナツの軽い食感と、オレンジピールの酸味の相性が良く、かなり完成度の高いドーナツ。生地からマーマレードがふわっと香り、さわやかな味わいが好印象。オレンジの香りが好きな人にはオススメの一品です。


「フレーバー焼きド シナモンチョコ」


前の2品とはまた違った感じの食感で、こちらはシフォンケーキのようなフワッとしたスポンジ風の生地となっています。シナモンの味がはっきりと前に出ており、チョコレートはやや控えめ、紅茶との相性が良さそうな、上品な味わいになっています。シナモンの香りが好きな人は試してみてもいいかもしれません。


「ベジ焼きド さつまいも&ほうれんそう」


これも軽い食感ですが、粒子が細かい感じで、口に入れるとホロホロと崩れて溶けていきます。生地にはほうれん草が練り込まれており、抹茶のようなほろ苦さとほんのりとした甘味が広がります。表面には大学芋のように甘く煮られたさつまいもが埋め込まれており、香りと甘味にアクセントを加えています。ちょっと和風を感じさせるドーナツです。


「ベジ焼きド かぼちゃ」


口の中で溶ける感じの柔らかい食感に、かぼちゃの優しい甘味と香りがとても良くマッチしており、なかなかの出来ばえ。今回の焼きドーナツシリーズの中でも特にオススメできそうな一品です。


「ベジ焼きド チョコチップごぼう」


口に入れてしばらく味わうと、笑えてきてしまうくらいごぼうの香りがはっきりと感じられます。チョコの香ばしさとごぼうの香りが、同じベクトルながら異質なものとして同居しており、味としては賛否両論ありそうですが、変わり種としては面白い出来です。


「焼きド カラメルアップル」


これもベジ焼きドシリーズと同じ感じの生地。味はまさにアップルパイそのもの。果肉は入っていませんが、りんごの香りがよく出ており、さわやかな甘味が感じられます。悪い部分は見あたらないのですが、非常にベーシックな味わいで、この個性の強いラインナップの中ではちょっと弱いかもしれません。


「焼きド ミルクレイズド」


これはフレーバー焼きドの「ダブルベリー」や「オレンジピール」と同じ、サクッとしつつしっとりとした不思議な食感の生地。ビスケットっぽい部分を前面に押し出した感じの味わいになっており、外側はチーズ風味のミルクコーティングがかけられています。フレーバー系とは対照的にしっとりとして濃厚な味ですが、軽い食感のおかげで重たくなりすぎず、悪くない印象。この生地は濃厚な味の方向にも相性が良さそうです。

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
60分待ちの大行列、本日開店のミスタードーナツ新業態店「蒸しどーなつ 和っ花」で店内限定メニューを食べてきました - GIGAZINE

これまでのミスドと比べはっきりと違いを感じる新商品「焼きドーナツ」「冷やしドーナツ」試食レビュー - GIGAZINE

ポン・デ・リングとフレンチクルーラーを足したミスタードーナツの新商品「フロッキーシュー」を一足お先に試食レビュー - GIGAZINE

「上モノショコラ」登場、ミスタードーナツの「リッチドーナツショコラ」チョコエンゼルとビターチョコ試食レビュー - GIGAZINE

ミスタードーナツのイートイン限定新商品「デコド」試食レビュー - GIGAZINE

ミスタードーナツのポン・デ・ライオン(大)を手に入れるためにがんばってみた - GIGAZINE

ミスタードーナツの「パフリング」と「デニッシュリング」試食レビュー - GIGAZINE

in 試食, Posted by darkhorse_log

You can read the machine translated English article here.